気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→西野七瀬もヤバさに気づいた!?乃木坂46メンバーの“バナナ”が放送禁止の領域へ
7月25日放送の乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)で、メンバーが手掛けたイラストにファンが総ツッコミを浴びせた。
この日の番組では、乃木坂が27日に発売した15枚目シングル「裸足でSummer」のタイトルにちなんで、「新曲発売記念!裸足で○○大会」という企画を放送。メンバーはいつものスタジオに裸足で登場し、ヤングチームとアダルトチームの2チームに分かれ、「裸足でお絵描き伝言ゲーム」や「裸足で『箱の中身は何だろな?』」など、普段は手を使って遊ぶゲームを足で行った。
メンバーたちの足技が見られる稀な機会とあってファンたちも今回の企画には大満足のようだったが、その中でも一番ファンたちが沸いたのが、「お絵描き伝言ゲーム」でヤングチームがバナナのお題に挑戦した時のこと。
同ゲームはお題の絵を足で描いて隣りの人に伝えていき、何人に伝えられるかを競うという伝言ゲームだが、足の指と指の間でペンを挟み、1人10秒以内の持ち時間で絵を書かなければならないので、メンバーたちも大苦戦。
トップバッターを務めた齋藤飛鳥の描き上げた絵の時点でバナナと見極めるのは難しい出来映えだったため、2人目の中元日芽香からバナナとは程遠いイラストが描き上げられていたのだが、途中テレビでは放送できないような卑猥なものに見える絵に変貌してしまっていたのだ。
「3人目の生田絵梨花、4人目の堀未央奈と絵が下手なことで知られるメンバーのあたりから、もはやどこからどう見てもバナナとは思えない絵になっていました。さらに、5人目の北野日奈子が書き上げた絵が大問題に。4人目の堀が日本国旗だと思って描いた絵を見て描いたわけですが、番組を見ていたファンが“女性のアソコ”に見えるとツイッターで騒ぎ出したんです。どうやら北野は眼球を描いたつもりだったようですが、ファンたちにはヤバイモノにしか映らなかったようで、『きいちゃん、これは完全にアウトでしょ!(笑)』『久しぶりにこんなに笑った』『本人は意図的に描いたなら興奮する』など、歓喜と悲鳴が入り混じって盛り上がったようですね」(エンタメ誌記者)
乃木坂NO1人気の西野七瀬も北野の絵を見て大爆笑していたが、彼女の反応から見るかぎり、ファンと“同じように見えた”のかもしれない。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→