スポーツ
Posted on 2016年08月02日 17:59

女子バレー木村沙織がリオ入り、ケガは不安もFカップは健在と現地記者が確認

2016年08月02日 17:59

20160802kimura

 間もなくリオ五輪がスタート! 7月31日には、バレーボール女子チームがリオデジャネイロ入りした。前大会ロンドン大会に続くメダル獲得を狙う女子チームだが、気になるのはエース木村沙織のケガの具合だ。

 木村は5月に行われた最終予選で右手の小指にケガを負い、完全に回復していない。

「空港に姿を現した木村の小指にはまだ包帯が巻かれていました。ただ本人は『大丈夫。練習はしっかりできています』と笑顔を見せていたので、本番までには間に合うのかもしれません」(スポーツ紙記者)

 ケガの回復具合も気になるが、木村沙織といえば、やはり豊かな胸の具合も気になるもの。よもや大会への緊張やキャプテンの重圧からしぼんでしまってはいないだろうか。

「それは大丈夫です。木村は選手が着用するジャケットを着ていたのですが、その上からでも胸の豊かさが確認できました。ジャケットには縦ストライプが入っているのですが、その線が歪んでしまうほどふくらんでいましたよ」(前出・スポーツ紙記者)

 彼女の推定Fカップが健在であれば一安心。きっと試合でも元気に跳ねまわる彼女と胸が見られるに違いない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク