スポーツ

パリ五輪熱血アスリート「アゲアゲ“裏”レポート」(2)古賀紗理那の“五輪後”引退理由

 五輪後の引退を早々に表明したのは、女子バレー代表の屋台骨、古賀紗理那(28)だ。専門誌記者によれば、

「国内リーグでは3年連続ベスト6、2年連続MVPとキャリアのピークにあり、『引退には早すぎる』との声が圧倒的です。ただ個人的には、夫で男子日本代表の西田有志(24)とは所属チーム事情で別居婚状態にあり、これからの人生プランを考えた結果、姉さん女房の古賀が引退し、妊活の準備に入るだろうと予想はしていました。夫婦共に代表の要となる選手ですから、2人のジュニアは将来のバレー界を背負う選手になってほしい」

 根強い女子バレー人気もさることながら、男子バレー代表も最新の世界ランキングで2位と、人気、実力共に今、上昇気流の中にある。

 今大会の中継においても、男女バレー日本代表の試合は大人気で、各局の奪い合いになったという。

「一時期は低迷していた日本バレー界を立て直したのは、川合俊一日本バレーボール協会会長(61)。元タレントだと侮るなかれ。代表の強化、協会の運営健全化を見事に推し進めています」(スポーツ紙記者)

 なかなか定着しなかったキャッチコピー「龍神NIPPON」(男子)、「火の鳥NIPPON」(女子)をスパッと廃止し、チームが強くなるにはカネも必要と、みずからの人脈でスポンサーも集めて回った。その結果、チーム力向上に加えて、

「とりわけ体の大きな代表選手団は、今回の五輪で初めてビジネスクラスでの移動ができたそうです」(スポーツ紙記者)

 中継枠同様に、先の古賀を巡っても各メディアが争奪戦を繰り広げている。

「実績、ビジュアル共に高水準で、『五輪後のスポーツキャスター枠に』とテレビだけでなくスポーツ紙やネットメディアが群がっています。引退が確定しているだけに、すでに具体的オファーを入れた媒体もあり、古賀は『最後の五輪に集中したい』と返答を保留にしているとか」(スポーツ紙記者)

 そんな古賀と並ぶ〝人気者候補〟が、女子やり投げの北口榛花(26)だ。陸上関係者が語る。

「現状で日本人史上唯一の世界陸上女子フィールド競技のメダリストで、今大会で初の五輪メダルが期待されます。地元・旭川市で一番の進学校に通っていただけあって、頭の回転が速い。大学時代、チェコ人のコーチに指導を仰ぐため、単身チェコに渡りましたが、チェコ語もすぐに覚えたそうです。明るい性格でテレビ向きのコメント力も抜群。金メダルを取れば一気にお茶の間にも浸透するでしょう」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策