スポーツ

日本テレビ「スポーツ動画」2024視聴数1位は「無課金おじさん」を抑えて「バレー夫婦の自宅潜入」

 日本テレビスポーツ局が運営するYouTubeチャンネル「日テレスポーツ【公式】」は2022年3月14日に開設され、最新スポーツニュースや貴重映像を公開。登録者数19.5万人のスポーツファンを取り込んでいる。

 今年を振り返れば、第100回の記念大会となった正月恒例の「箱根駅伝」、夏はパリ五輪、さらにプロ野球では巨人が4年ぶりのリーグ優勝など、見どころ満載のスポーツ年となった。そこで、このチャンネルの視聴数上位を見てみると…。

 2位に入ったのは「無課金おじさん」の異名を持つ、パリ五輪銀メダリストの射撃手ユスフ・ディケチ(トルコ)。「射撃・混合10mエアピストル決勝」で、セルビア代表選手と戦うシーンが映し出される、8月1日の回だった。

 わずか1分間のダイジェストながら、「無課金」と称されるに相応しいラフな格好、さらに右手で銃を構え、左手をズボンのポケットに突っこんだまま引き鉄を引くスタイルに「しびれた」男女ファンが相次いだ。視聴回数は159万回だ。

 そして1位は、女子バレーボール選手・古賀紗理那(パリ五輪後に現役引退)と2022年12月31日に結婚した、男子バレーボール選手・西田有志が新居となる自宅を公開した、1月24日の回だった。

 パリ五輪への抱負を語りつつ、妻の手料理で美味しいのは何かと聞かれ、

「全部好きですけどね。生姜焼きとか美味しいですよ」

 これが視聴回数226万回だった。この数字はチャンネル歴代1位となる、「第102回 関東インカレ陸上」女子4×400mリレー決勝で青山学院大学が11年ぶりに優勝した、2023年5月17日の459万回に次ぐ記録だ。

 ちなみに12月22日、ビデオリサーチが発表した「2024年テレビ視聴率・個人視聴率ランキング全ジャンル」では「箱根駅伝・復路」が17.5%で1位に輝いた。2025年は「東京2025 世界陸上」が開催される。飛躍の陸上競技にも期待だ。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策