芸能
Posted on 2016年08月31日 09:59

欅坂46平手友梨奈の「アーティスト宣言」は怖いもの知らずの強心臓の証!

2016年08月31日 09:59

20160831hirate

 8月10日に発売された2ndシングル「世界には愛しかない」も発売初週で約32万枚を売り上げるなど、お姉さんグループの乃木坂46をもしのぐ勢いを感じさせる欅坂46。

 中でも世間から最も注目を集めているのが、1stシングル「サイレントマジョリティー」に続き、今回もセンターに選ばれているグループ最年少で現在15歳のスーパー中学生、平手友梨奈である。

「冠番組などを観ていると中学生らしいあどけさはありますが、ステージでのパフォーマンスとなると一瞬にしてプロのオーラを発するのはさすが。大舞台での発言もしっかりしており、平手本人は乃木坂の初代センターの生駒里奈をリスペクトしているようですが、そういった意味で生駒に通じるものを感じます」(アイドル誌記者)

 そんな平手のインタビューが先日スポーツ紙に掲載されたが、その内容がネット上で話題になっている。

「平手は『19歳で迎える東京五輪では応援ソングを歌いたい。これは絶対にやりたい』とコメント。また、今後の欅坂46の方向性については、『かわいらしいアイドルではなく、クールなアーティストになりたいんです』と、アーティスト宣言まで飛び出しています。過去には、乃木坂46の白石麻衣が『乃木坂がアーティストとして見てもらえるように頑張りたい』と発言し、アンチから“調子に乗っている”と叩かれている。案の定、今回の平手の発言も一部で批判的な声が出ましたが、こうした大胆発言がまだデビューから5カ月足らずの15歳の口から出ることは、いい意味で怖いもの知らず。リオ五輪のメダルラッシュに触発された全国のアスリート中高生も多いと聞きますが、勝利をつかむためには平手のように具体的かつ高い目標を持つことは大事かもしれません」(エンタメ誌記者)

 平手率いる欅坂46が4年後、どういった成長を遂げているか期待して待とう。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク