芸能
Posted on 2016年09月05日 14:30

工藤静香のキムタク擁護記事に「頼むからシズカにしててくれ」とSMAPファンが大憤慨!

2016年09月05日 14:30

20160905kudou

 9月2日発売の写真週刊誌「フライデー」に掲載されている工藤静香の独占インタビューが、SMAPファンのあいだで物議を醸している。工藤は「SMAPは何の関係もないんだから」と主張しているが、ファンはどう思っているのか。芸能ライターが語る。

「この記事で工藤は夫の木村拓哉についてだけでなく、SMAPを巡る騒動についてもいろいろ語っています。しかし同じ記事のなかで自分のことを『仕事では“付属品”にもならない存在』と語っており、そんな立場でSMAPについて語るのは明らかに自己矛盾のはず。そう考えるとこの記事は突撃取材を装いつつも、実際にはジャニーズ事務所が仕切った取材である可能性もあるのです」

 ファンの間からは「SMAPと関係ないなら何も話さないでほしい」とか、工藤の名前になぞらえて「シズカにしてて!」という声が続出している。しかしなにより最悪なのは、「おカネが目的なら出るべきです」と語っている箇所だという。芸能ライターが続ける。

「工藤は『事務所を出たほうが潤うはず』と語っていますが、素人ならともかく芸能生活31年の工藤が独立のリスクを知らないはずがありません。それとも田原俊彦や赤西仁がジャニーズを辞めた後、大いに潤ったとでもいうのでしょうか。そもそもSMAP騒動に関して、金銭面が話題になったことはないはず。それなのになぜ金の話を持ち出すのか、何かしらの意図を感じずにはいられませんね」

 ともあれ夫のキムタクを守るはずの工藤が、かえってキムタクの首を絞めかねない発言をしてしまったのは確かだ。この記事を見て、木村家ではどんな会話が交わされたのか。そこもぜひ明らかにしてもらいたいものである。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク