スポーツ

大仁田厚「借金5000万円踏み倒し」邪道本性を憤激告発!(1)公設秘書を伴って「お願い」に

20160929t1st

 今年6月に鳩山邦夫氏が死去した際、借りた2000万円を返済していなかったことが報じられた、プロレスラーの大仁田厚。借りた金を踏み倒すのは常套手段のようで、今度は5000万円をむしり取られたと怒りに震える人物が現れたのである。

「俺は40年間、こんなことをやってきた。今も子供たちに勇気を与えられたらって思ってる。いいか、おい、よく聞いてくれ! みんなも諦めず、夢を追い続けてほしい。イチ、ニ、サン、ファイヤー!!」

 9月11日、大仁田厚(58)はリングに立っていた。静岡県東伊豆町で行われた電流爆破マッチに勝利したあと、観客の少年をリングに上げるとその腕を高々と持ち上げ、雄叫びを上げたのだった──。

 そんな大仁田に怒り心頭の人物がいる。東京・中央区に本社を構え、ITビジネスを展開する株式会社D・H・Gの神長大会長である。

「あの時、『絶対に返しますから』と私に頭を下げたのはウソだったのか。他人の金を持ち逃げして知らぬ存ぜぬというのは、大人としてまともな行動ではない。何かしらの責任を取るのは、社会人として当たり前。もはやお金の問題ではありません。返せないのなら、それなりの制裁を受けるべきでしょう。いまだ強い憤りを感じています」

 どうやら、大仁田との間で金銭トラブルが発生しているようなのだ。

 神長氏と大仁田との出会いは05年3月に遡る。当時、大仁田は参議院議員。3月26日に後楽園ホールで開催された大仁田の卒業プロレスのDVD化を、神長氏の関連会社が運営するインターネット放送企業で制作することになり、親密になったという。その際、神長氏は1枚1万円という卒業プロレスのチケット1000枚も購入した。

 さらに、神長氏が経営するダイコーホールディングス(以下、ダイコー)は05年9月、大仁田をはじめ親族が取締役を務めるダイプロデュース(以下、ダイプロ)と業務委託契約を締結。ダイコー傘下の芸能プロであるドゥーイングプロが、大仁田のタレント活動業務をマネージメントするようになった。つまりこの時、神長氏と大仁田は、芸能プロの会長と所属タレントという間柄だったのである。

 そんな2人の間に不穏な空気が流れ始めたのは、06年4月だった。

 離婚裁判中だった大仁田は、4月4日に前夫人との離婚が成立。大仁田は財産分与と慰謝料を合わせ、1億円を元夫人に支払うことで合意したという。

「会長、相談があるのですが、聞いてもらえないでしょうか」

 そんな大仁田本人から神長氏に連絡が入ったのは、離婚成立の直後である。

 神長氏は、東京・六本木にある高級料理店「S」の個室を会合の場としてセッティング。スーツ姿の大仁田は公設秘書(現在は別の国会議員の秘書)を伴って、約束の時刻に現れた。そして深刻な面持ちで開口一番、こう切り出したという。

「離婚が成立して1億円が必要になりました。とりあえず5000万円を支払わなければならない。頼れるのは会長しかいません。間違いなくちゃんと返しますから。どうかお願いします」

 政治やビジネスの支援ではなく、きわめて個人的な問題である。神長氏は首を縦に振ることができなかった。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ