芸能
Posted on 2016年09月28日 17:59

元NMB48メンバーが告白した「ファンに物乞い」生活に視聴者が口をあんぐり!

2016年09月28日 17:59

20160928miaki

“貧乏アイドル”の人気アイドルグループ卒業後の現状に「さすがにこれはひどい」と、視聴者がドン引きしている。

 9月23日放送のバラエティ番組「明石家さんまのコンプレッくすっ杯」(テレビ朝日系)に、NMB48時代には小谷里歩名義で活躍した三秋里歩が出演した。

 同番組は様々なコンプレックスを抱えた総勢24名の芸能人がくすっと笑えるエピソードを披露していくという内容のバラエティ。壁を触ると土が崩れるという土壁の家に住むなど、貧乏アイドルとして知る人ぞ知る三秋は、数あるネタからとっておきの貧乏エピソードを披露したのだが、視聴者は驚かせたのは彼女の貧乏さではなく、そのがめつさだった。

 なんと今でもツイッターで生活に必要なものをつぶやけば、ファンの方が送ってくれると三秋は発言。アイドルがファンからプレゼントをもらうことは少なくないがすでにNMB48も卒業しており、視聴者は「もはや物乞いじゃないか」と口をあんぐりさせた。

「さらに、ライブなどで出されるケータリングはNMB48よりもAKB48が充実していると説明。そこまでは情報ネタでいいのですが、なんと卒業した今でもケータリングを食べに行くこともあるのだとか。タレントとしてワンランク上にいくためのNMB卒業だったはずですが、いったい何だったんでしょうか」(エンタメ誌記者)

 バラエティ用の盛ったエピソードとも思えるが、これが事実ならなんとも情けない話。真に受けた視聴者は「ファンも古巣も甘えさせないほうがいい」とゲンナリ。すっかりイメージダウンに繋がってしまったようだ。

 とはいえ、三秋にとっては貧乏ネタも立派な武器だが、古巣に頼っているようではまだまだ。今後は視聴者が批判の言葉すら発せられない、スペシャルな貧乏アイドルを目指してほしいものだ。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク