スポーツ
Posted on 2016年10月16日 09:58

女子ゴルフの新ヒロイン・畑岡奈紗の夢は「嵐・大野智との対談」?

2016年10月16日 09:58

20161016hataoka

 また一人、女子プロゴルフ界にニューヒロインが登場した。さる10月2日、日本女子オープンに出場し、アマチュア選手として国内メジャー優勝という史上初の快挙を成し遂げたのは畑岡奈紗。10月10日には都内で記者会見を開き、プロ転向を表明した。

 わずか17歳8カ月での転向は、宮里藍の18歳3カ月を塗り替える史上最年少記録となった。

 茨城県のゴルフ場で事務員をしていた母親の影響で、11歳のときにゴルフを始めた畑岡。日本ゴルフツアー歴代3位の通算48勝をあげる中嶋常幸が指導する「ヒルズゴルフ・トミーアカデミー」に入門し、腕に磨きをかけていった。その後、15年と16年の「世界ジュニアゴルフ選手権」を連覇するなど、ゴルフ関係者の間では“10年に1人の逸材”として注目を集めていた。

 ゴルフジャーナリストが畑岡の実力を高く評価する。

「身長は158センチと小柄だが、下半身がどっしりと安定していて男子プロのような力強いスイングができている。アプローチやパターに関しては課題があるが、ドライバーショットは全盛期の岡本綾子のようだ。世界で勝つことのできる能力はある」

 専門家も太鼓判を押す畑岡の実力だが、クラブを握っていないときは普通の17歳の一面をのぞかせる。ゴルフ雑誌編集者が語る。

「嵐の大野(智)クンの大ファンなんです。『いつか対談したい』って言っています」

 プロ転向発表の記者会見で、畑岡はこのように語った。

「勝ちにこだわって、応援してくださる方々への感謝の気持を忘れずにいきたい。東京五輪の金メダルと海外メジャー優勝が目標」

 ちなみに奈紗という名前は、米国航空宇宙局「NASA」に由来。「アポロ計画のような前人未到を成し遂げてほしい」という両親の願いが込められているという。これから、さらなる飛躍を遂げ、憧れの大野クンに会えることができるだろうか?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク