芸能
Posted on 2016年10月18日 15:00

梅沢富美男が悪者に!?みのもんたの突発発言に制作スタッフが騒然

2016年10月18日 15:00

20161017mino

 その豪快な遊び方で知られる司会者のみのもんたに、“下町の玉三郎”こと梅沢富美男がテレビ番組でクレームを付けた。自分が早く遊びに行きたいがために、みのが共演者のスケジュールを勝手にでっちあげたというのである。10月13日放送の「秘密のケンミンSHOW&ダウンタウンDX合体3時間スペシャル」(日本テレビ系)で明かされたエピソードについてテレビ誌のライターが説明する。

「梅沢がみのの番組に出演したとき、楽屋で『今日新橋行かない? 銀座行かない?』と誘われ、番組終了後に行くことで話がまとまった。すると収録スタジオに入ったみのが『今日は梅沢さんが新幹線最終に乗らなきゃいけないので巻きで行きます』と宣言。初耳の制作陣が騒然となったというのです。これには梅沢も『オレが悪者になっちゃうんだよ!』と不満顔でしたね」

 いくら梅沢が大御所とはいえ、6歳年上のみのに頭が上がらないのが芸能界の掟というもの。そんなみのの悪行はほかでも発揮されていたようだ。

「この話を聞いた久本雅美が『もうしょっちゅう!』と興奮気味に語りだし、みのについて『誰かと目が合ったら、その人が新幹線乗る羽目になりますから』と暴露。ほかにも被害者は大勢いるようですね」(前出・テレビ誌ライター)

 それほどこの手法を多用していると、制作陣のほうも「みのさんが早く遊びに行きたいんだな」と腹の底では笑っていたかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク