芸能

フジオカとは艶が違う!織田裕二の「シミ汚肌」ドアップに視聴者がゲンナリ

20161018oda

 10月16日に放送された織田裕二の3年ぶりの主演ドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」(TBS系)の初回視聴率が13.1%であることがわかった。IQ246の天才・法門寺家89代目当主法門寺沙羅駆(織田)が鋭い観察眼と膨大な知識で事件を解決するミステリーで、沙羅駆を警護する刑事に土屋太鳳、執事にディーン・フジオカ、法医学専門監察医に中谷美紀を配し、第1回目のゲストに石黒賢がキャスティングされた。

「初回の放送を観てがく然としたのは、謎解きを楽しむ刑事ドラマではなく、ツッコミどころ満載のコメディになっていたこと。織田の破天荒なキャラクター設定は刑事ドラマとして成り立つはずがないほど突拍子もなく、刑事ドラマファンには違和感ありありの内容だった。殺人現場に部外者が堂々と立ち入り、勝手に推理をまくしたて、逃走する犯人を執事が投げ飛ばして、刑事がようやく逮捕するなんてありえない。松本潤の弁護士なんてありえないとして最悪の前評判だった4月クールの『99.9』の15.5%に及ばなかったのは当然だろう」(スポーツ紙記者)

 低視聴率の原因として織田の役作りの失敗があげられている。テレビ誌記者が言う。

「織田といえば脚本にダメ出しし、ディレクターの演出に口をはさむ常習犯。それで出来あがったのがこの程度だったとしたら、かなりヒドイ。『相棒』(テレビ朝日系)の水谷豊や『古畑任三郎』(フジテレビ系)の田村正和を寄せ集めたような特徴のあるしゃべりが延々と続く。得意げに謎解きする部分はもちろん、執事や刑事に向かっての小馬鹿にした物言いも同じ一本調子で続けられ、聞いてるほうは疲れが何倍にもアップする。極めつけはあまりに多すぎる織田のドアップ。そのたびにシミだらけの汚肌が映し出され、げんなりさせられることこのうえない。お肌ツルツル、若さあふれるフジオカと並ぶとかなりしんどく、同年代の石黒のほうが何倍もアップに耐えられます。織田ファンには月日の変遷をまざまざと知らされるキツイ仕打ちとしか言いようがない」

 得意満面、したり顔で謎解きする“汚肌の変人”に視聴者はいつまで耐えられるか。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身