芸能
Posted on 2016年10月20日 09:58

「モヤさま」3代目・福田典子アナが三村マサカズの溜め込んだ欲望の餌食に!?

2016年10月20日 09:58

20161020mimura

 テレビ東京の狩野恵里アナウンサーに代わり、バラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」の3代目アシスタントを同局の福田典子アナが務めることが10月16日の放送であきらかになった。

 福田アナは福岡のTBS系列局である毎日放送の元アナウンサーで、今年8月にテレビ東京に途中入社したという変り種“新人”アナ。ビジュアルも年齢以上に大人っぽく見える美女で元気系の狩野アナとはちょっと違う魅力があるだけに、どういったアシスタントに成長するか非常に楽しみなところだ。

 そんな福田アナだけに、視聴者は早くも期待と不安でいっぱいだという。

「いかにもオヤジウケしそうな雰囲気だけに、三村マサカズのハラスメント癖が再発する可能性が高いと見られています。三村のハラスメントは初代アシスタントの大江麻理子アナ時代は絶好調でしたが、2代目の狩野アナになってずいぶん落ち着いた。ところが三村は狩野アナのことが嫌いだったと公言して、ちょっかいを出さなかった理由が明白になりました。一方で福田アナはいかにも三村が好みそうなタイプだけに、狩野時代に溜まりまくっているハラスメントエネルギーにどう対処するのか見物です」(エンタメ誌記者)

 ネット上でも「どんどん三村には仕掛けてほしい」「大江アナ時代レベルの絡みが見たい」「あんまりイジメすぎると引くわ」「病んでしまわないか心配」など、様々な意見が飛び交っているが、はたしてどちらに転ぶのだろうか。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク