気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「藤吉久美子」(2)さすがは太川さん。口説きがうまいね
テリー そもそも、藤吉さんは太川さんとどうやって知り合ったの?
藤吉 NHK「ドラマ新銀河」テレビ小説シリーズの「大阪で生まれた女やさかい」という作品ですね。主演が藤山直美さんで、彼が直美さんの弟役、私は直美さんの同級生役だったんです。
テリー なるほど、ドラマの共演がきっかけだ。
藤吉 でも、彼と同じ出番は1シーンしかなかったんですよ。お稽古場で1日会って、その次の日はもう撮影ですから。
テリー そんな短い時間で口説いたんだ! やるなァ、太川陽介っ(笑)。
藤吉 いえ、きっかけは撮影ではないんです。その撮影が終わったあと、たまたま2人、同じ新幹線で(撮影現場の)大阪から東京に帰ることになりまして。しかも、その日は2人とも、たまたまマネージャーがついていなかったんです。
テリー 普通、あんまり面識のない人と何時間も新幹線で一緒って、けっこう気を遣うじゃないですか。そのへんは大丈夫でしたか?
藤吉 それが、移動のタクシーの時から、2人の会話がまったくとぎれなかったんですよ。
テリー それは太川さんが一方的にしゃべってるの?
藤吉 いえ、私もいろいろ話したと思いますね。もう何を話したか、全然覚えてないんですけど(笑)。
テリー ということは、もう最初から気が合ったんだね。その時、お互いにつきあっている人はいなかったの?
藤吉 彼がどうだったかは知らないですけど、私は男性とのおつきあいはしばらくいいや、と思っていた時期ですね。
テリー それなのに、太川さんとは、そんな親しいムードになったんだね。
藤吉 大阪駅で新幹線に乗った時に、「今日の夕御飯はどうするの?」と聞かれたんです。それで「今晩は特に予定は決めてないですけど」と答えたら、彼がピューってどこかに行っちゃったんです。そして座席に戻ってきたら「おいしいお店を予約したから、一緒に行こう」って。
テリー あ、そうか。まだ携帯とかない時代だから、新幹線の公衆電話をかけに行ってたのか。モテる男は、そういうところがいちいちマメなんだよなァ。
藤吉 で、新幹線が発車したら、今度は突然「今日も明日も明後日も、2人の時間の許すかぎり一緒にいようね」って言うんです。
テリー え、一足飛びでそんな話になったの!?
藤吉 ホント、ビックリですよね(笑)。「おつきあいしてください」もまだだったのに。だから、「私は遊びでつきあう女じゃありませんから」って言ったんです。そしたら「僕がそんな不真面目な男だと思うのか!」って、逆にすごく怒られちゃって。
テリー いや、そんな話の運びなら、普通は藤吉さんと同じように考えますよ。
藤吉 もう慌てて謝りましてね(笑)、あれから22年もたつんですね。
テリー 結局、何が決め手になったんですか。
藤吉 その頃、高校生みたいなストレートな言葉をバーっと言われたのが胸に響いたのかもしれないです。
テリー うーん、「マメさ」と「高校生みたいなストレートさ」か。どっちも俺が持ってないものだなァ、残念(苦笑)。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→