芸能
Posted on 2017年01月12日 09:59

永井大のペニオク騒動が収まったから?高橋克典「特命係長 只野仁」が復活

2017年01月12日 09:59

20170112takahashib

 柳沢きみおの人気漫画「特命係長 只野仁」を原作にした高橋克典主演による実写化ドラマが「特命係長 只野仁 AbemaTVオリジナル」となって帰ってきた。

 高橋が演じる大手広告代理店・電王堂に勤めるパッとしないサラリーマン只野仁が、夜になると会長直属の「特命係長」として社内外のトラブルを解決するこの作品は、勧善懲悪の爽快感とともに艶っぽいシーンが必ず盛り込まれており、テレビシリーズで人気を博してきた作品だ。

「03年から12年までの間に連続および単発ドラマとしてテレビ朝日系で放送されてきたドラマでした。ファイナルを迎えた時は共演者の『永井大のせいか?』と噂が流れたんです。永井は当時、ペニーオークションサイトを悪用した詐欺事件騒動の渦中の人物でしたからね。永井をキャストから外すことは難しかったためにドラマ自体を終了させたのではとも言われていました」(番組制作会社関係者)

 おなじみの、高橋と永井のサウナシーンは新作でも健在。高橋はこのシーンのために11キロのダイエットをしたと言う。

「インターネットテレビでの放送になったため、艶っぽいシーンはこれまで以上の艶っぽさが期待できます」(前出・番組制作会社関係者)

 ますます過激にパワーアップしたようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク