芸能
Posted on 2017年01月18日 09:59

視聴率の切り札!?木村拓哉がすがりつきたい菜々緒の“持っている”力

2017年01月18日 09:59

20170118nanao

 木村拓哉主演、注目のドラマ「A LIFE~愛しき人~」(TBS系)が1月15日からスタート。初回の平均視聴率は14.2%を記録し、まずまずのスタートを切った。

 放送前には主演の木村はもちろんのこと、竹内結子や松山ケンイチまでをも動員して番宣を展開。その中でもひときわ注目を浴びたのが菜々緒だった。

「『王様のブランチ』(TBS系)の『買い物の達人』のコーナーに出演すると、定着した悪女キャラについて語り、ドラマをPRしていました。番組では空中ヨガの受講料や雑貨など10万円を購入。ラストでそれら商品を持って帰るためのダーツに挑戦したのですが、なんと『全ゲット』のマスに当てる奇跡を起こしたのです。これは番組史上初のことで、彼女も『サッカーのゴールを決めた気分』と大はしゃぎ。さすが菜々緒は“持ってる”と思わせました。SMAP解散後初のドラマということで、絶対に失敗できない木村は菜々緒の起用を強く望んだそうです。その理由は旬美女のこんなラッキーパワーにあやかりたかったのかもしれませんね」(芸能ライター)

 15日に放送された第1話では、浅野忠信を相手にほんのりとしたカラミを見せていたが、おそらくはまだ序の口のはず。さらにエスカレートしていくであろう彼女の艶技力が、ドラマの視聴率をどれほど押し上げるのか注目だ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク