スポーツ
Posted on 2017年01月25日 17:59

ついに世代交代、石川佳純を破った平野美宇が実力も人気も逆転!?

2017年01月25日 17:59

20170125hirano

 1月22日に行われた卓球の全日本選手権女子シングル決勝で、16歳の平野美宇が女王の石川佳純を破る快挙を成し遂げた。

 勢いに乗る平野は2ゲームを連取するが、石川が第3ゲームを奪って反撃を見せる。第4ゲームこそ再び平野が取り返すが、第5ゲームは石川が底力を見せた。だが、最後の第6ゲームは平野が11-5と石川を圧倒。ついに日本の頂点へと立った。これによって女子卓球の世代交代がなされそうだ。

「実力の点で世代交代とするのは時期尚早ですが、人気では完全に逆転したといっていいでしょう。女子卓球は福原愛をスタートに、続いては石川と素朴な少女が人気を集めてきました。その福原は結婚しましたし、石川は髪を茶髪にするなど最近はすっかり洒落っ気づいてきてしまった。美女アスリートファンの注目が素朴さと愛くるしいルックスの平野に集まるのも当然でしょう」(スポーツ紙デスク)

 決勝戦後に行われたインタビューでは、「リオに出場できず悔しかった」と思わずコメント。そんな健気さが美女アスリートファンの心を掴んだ。

「彼女は天真爛漫なキャラクターで誰からも人気です。最近、顔つきが少しぽっちゃりしてきましたが、それもオヤジ心をくすぐるようです」(スポーツライター)

 次は5月に開幕する世界選手権。きっと平野のキュートな笑顔が見られるはずだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク