芸能

男がとろけた「芸能界・魔性の女」を徹底追跡!(1)「横山めぐみ・真珠夫人(2002年)」

20170202o

 昼ドラブームの起爆剤となった「真珠夫人」(02年、フジテレビ系)は、ドロドロの設定と過激なセリフの応酬が人気だった。ヒロイン・瑠璃子を演じた横山めぐみ(47)が、魔性に目覚めた瞬間を語る。

──もう15年も前になりますが、今なお「真珠夫人」はドラマ好きの間で語り継がれていますね。

横山 当時、オンエア中もネットの反響がすごかったの。それを見て私たちもモチベーションがどんどん上がっていく感じでした。でも、実は最初はお断りしようと思っていました。

──これほどの当たり役をなぜ?

横山 その12年前、同じ昼ドラの「新金色夜叉 百年の恋」(フジ系)でお宮の役をやったんです。昼ドラって、1日30分のオンエアが週に5日あって、その収録を1週間で済ませるからスケジュールがとにかく大変。もう2度とやりたくないと思ってたんだけど、脚本を読んだら「これ、おもしろい!」で即決(笑)。

──濁流が何層にも溶け合う中島丈博のシナリオは、強烈なセリフも多かった。ヒロイン・瑠璃子を婚約者の杉野直也(葛山信吾)から奪い、無理やり結婚する荘田勝平(大和田伸也)のセリフなど特にインパクト大です。

〈この肌ざわり、艶やかさ。あぁ、瑠璃子‥‥たまらんよ。お前は奇跡の果実、天空の宝石。お前が美しく、豪華であればあるほど、わしはお前を汚したい。この醜い体をお前に押しつけ、お前の中に分け入りたい〉

横山 ああ、言わせていましたね。全65話のドラマの序盤は清楚な感じでしたが、後半は娼館を切り盛りしている設定でしたので、衣装もメイクも強めになって、かなり妖艶な雰囲気が出せたと思います。

──デビューは87年の「北の国から ’87初恋」(フジ系)で、純(吉岡秀隆)の恋人・れいの役。

横山 ずっと、れいちゃんみたいな役のイメージを求められてて、15年目に、ようやく「真珠夫人」で覆すことができました。

──違う男に嫁いでも、愛する男に「2年待って。きれいな体のままでいますから」と言うセリフは有名ですが、自身と重なり合う部分はありますか?

横山 あると思います。魔性の部分というより、自分の本能に忠実に生きている部分が近かった。

──昼ドラ特有のイロっぽいシーンは?

横山 ありましたよ、キスシーンは何度もあったし、ベッドシーンもやりました。

──この年、流行語ベストテンにも「真珠夫人」が入っていましたね。

横山 大賞の「タマちゃん」に勝てなかったけど(笑)。

──このドラマと前後して、バラエティながら「SMAP×SMAP」(フジ系)の名物コーナー「体感エレベーター」も、妙ななまめかしさがありました。

横山 木村拓哉さんがエレベーターに乗り込んで、階に到着するまでエレベーターガールの私と「泥沼の不倫」などのお題に沿ったミニドラマを演じて。あれはおもしろい企画でしたよ。

──伝説の「真珠夫人」から15年、また衝撃の作品を期待しています。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身