芸能

「冬ドラマ」波瀾男女15人の「放送NG言動」をナマ中継!(4)倉科カナはあの大物俳優と結婚秒読み?

20170202l

 テレビ朝日の金曜ナイトドラマ「奪い愛、冬」(23時15分)でヒロインを演じる倉科カナ(29)も“大物芸能人”との結婚が秒読み段階に入ったという。

「ネガティブ思考の竹野内豊(46)に対して、倉科はいつも前向き。考え方が正反対の2人はしょっちゅう衝突しては、破局と復縁を繰り返してきましたが、今はラブラブで、いつ結婚を発表してもおかしくない状況です」(芸能レポーター)

 事情を知る共演者が「結婚はいつ?」とからかうたびに倉科は、

「そろそろですかねぇ」

 と、ニヤケ顔で返すという。

 倉科に続くのが、テレ朝の「就活家族~きっと、うまくいく~」(木曜21時)に出演中の前田敦子(25)。「就活」がテーマのシリアスなドラマだが、ロケ現場では「婚活」の絶好調ぶりを露呈していた。

「以前から好意を抱いていた一般人の男性と、年明けから本格的に交際をスタートさせたようで、収録の合間はずっとスマホを片手にメッセージのやり取りをしています。母親役の黒木瞳さん(55)が『な~に? カレシ?』とチャチャを入れると、『エヘヘ』とノロケていました」(ドラマ関係者)

 14年春に「開脚ベッド写真」が週刊誌に掲載され、一時は活動休止に追い込まれた香里奈(32)は、5年ぶりとなるフジ主演ドラマ「嫌われる勇気」(木曜22時)で完全復活にかける。

「原作は心理学を題材にしたベストセラー。哲学用語が多く出てくる台本を徹底的に読み込んでいます。しかし、なぜか現場ではUFOや宇宙の話が大好きで、共演者をドン引きさせています」(ドラマスタッフ)

 今冬の放送NG劇場の最後を飾るのは小泉今日子(50)。「スーパーサラリーマン左江内氏」(日テレ系・土曜21時)では夫に手厳しい鬼嫁を演じているが、

「スタジオでは相変わらずのアネゴ肌。チョイ役の新人俳優にも『元気~?』と声をかけて士気を高めています。ただ、さすがに50代に突入しただけあって、メイク前は肌がカッサカサでした」(制作会社関係者)

 それでも番組のエンディングでは主演の堤真一(52)らとキレキレのダンスを披露している。

「現場ではスタッフの称賛を浴び、『だって私、ダンサーですから』と、ちゃめっ気たっぷりに応えていました」(前出・制作会社関係者)

 因縁のSMAP対決をはじめ、三十路女優の入浴シーンあり、アラフィフ女優のダンスありと、今年の冬はテレビの前から離れられそうにない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身