芸能
Posted on 2017年02月22日 09:58

「お願い笑って!」やっぱり目が死んでいる!?すみれの自撮りに心配の声

2017年02月22日 09:58

20170222sumire

 日本での芸能活動を突如として休止し、ハワイで休養中のすみれ。体調の不安や精神的なものなどさまざまな説が出ているが、すみれ本人がはっきりと説明していないため、さまざまな憶測が飛び交っているのが現状だ。

 1月23日にインスタグラムに投稿された写真が「目が死んでいる」として話題になったばかり。

「黄色の水着を身に着けた彼女が、カメラ目線で微笑んでいる写真です。軽く微笑んでいるのですが、その表情がぎこちなく目が死んでいるように見えるため心配の声が上がりました」(週刊誌記者)

 しかし、それ以降はトレーニング後やバカンス中の一見元気に見える写真を投稿していたため、体調が安定したものと見られていたのだが、2月18日に投稿された短い動画によって再び状態が不安視されることとなってしまった。

 文章はなく「#dazedfordayz」のハッシュタグがつけられただけのその動画は、首をかしげるすみれの姿がエンドレスで流れるというもの。目はうつろで口は半開き。壊れたレプリカントを映したかのように同じ動作が繰り返される。

「光の加減で顔面蒼白に見えることもあって、観るとギョッとさせられます。彼女がどんなつもりで投稿したのかはわかりませんが、精神的に追い詰められている現状を訴えようとしたのかもしれません」(女性誌記者)

 彼女の危機を敏感に感じ取ったのか、コメント欄には「元気だして」「お願いだから笑ってよ」「私たちがついてるよ」といった励ましの言葉が並んでいる。これらの言葉はすみれに届くだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク