気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→これぞテレ東!「アド街ック天国」温泉シーンのサービスカットがスゴすぎ
3月4日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)が「艶系天国」と化し、話題となっている。同日放送のテーマは、新潟県の湯どころ越後湯沢で、雪景色も美しい温泉風景がてんこ盛りで紹介された。温泉を紹介するシーンで登場したのが、紺野栞。90センチFカップの豊かなバストが売りの22歳グラドルだ。
紺野は放送前に自身のツイッターで番組を告知。「永久保存版やわこれ!!!!」と自画自賛していたが、放送中から賛同の声が殺到した。リアルタイムで視聴していた芸能ライターが説明する。
「眼福シーンの連続でしたね。入浴シーンは基本、すっぽんぽんのバスタオルなし。大きく伸びをしたり、横からのポジションで極限までアップにしたり、うつぶせで両脚をパカッと開いてみたり。湯船に入る際の半ヒップ、打たせ湯でのくびれ全開、バストの頂だけをつららで隠したり、湯船にプカプカ揺れるマシュマロバストのサービスカットまで。ギリギリきわきわの神技カット続出で、男性出演者もニヤニヤが止まりませんでした。夜9時という時間帯でどうかという声もあったようですが、温泉紹介という大前提があるので、必要不可欠だったとも言える。独自路線を歩むテレ東にはこのままとことん突き進んでほしいですね」
紺野は「自分で観ててもソワソワしたもんな」とつぶやいた後、「みんな見てくれてありがと~~っ。もうね、越後湯沢素敵すぎました!また行きたし~~」と感謝し、「リツイートとフォローが止まらへんくてびっくりしてる…!ありがたや、ありがたや…!」と嬉しい悲鳴を上げた。
その後もツイッターを更新すると、「ちょっと待ってフォロワーさんめちゃくちゃ増えてる」の言葉通り、リツイートは7000超え、フォロワーは14000超えに。
大胆露出で話題の紺野は、3月中旬に相次いでサイン会やイベントなどが予定されている。ここはひとつ、拝みにいってみるか。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→