芸能
Posted on 2017年03月17日 09:58

安藤優子がサンドウィッチマン富澤の放った“乱一世級の失言”を奇跡のフォロー

2017年03月17日 09:58

 お笑いコンビの「サンドウィッチマン」はもはやテレビから消えてもおかしくなかった! そんな衝撃的な場面が3月14日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で繰り広げられた。ゲスト出演したサンドウィッチマンの富澤たけしは、モノマネに挑戦するもスベりまくり。しまいには「もうチャンネル替えていいですよ」と捨て台詞を吐いたのである。その発言がどれほど危険なのか、テレビ誌のライターが眉をひそめる。

「この発言にはフジテレビはもちろん、テレビCMのクライアント企業が激怒するでしょうね。人気リポーターだった乱一世が97年に、生放送で『トイレはCM中にどうぞ行ってください』と失言してしまい、全番組から降板する羽目になった事件は有名です。今回の富澤も『バイキング』や後番組の『直撃LIVEグッディ!』にCMを出しているクライアントから、大目玉を食らうところでした」

 そんな富澤を救ったのが、テレビ業界歴37年の大ベテラン、安藤優子キャスターだったのである。安藤は『バイキング』終盤のリレーコーナーで開口一番「チャンネルを替えろとか言った方がいらっしゃる」と富澤の失言を取り上げ、「ホントに替えた方がいたらどうするんですか!?」と畳みかけたのである。これには富澤も頭を下げざるしかなかったが、そのやり取りについてテレビ誌のライターが続ける。

「乱のケースでは翌日のスポーツ紙などで失言が取り上げられ、事態が悪化する騒ぎとなりました。それに対して今回は富澤の失言がネットで広まる前に謝罪させており、炎上することなく火消しできたわけです。キャスター歴の長い安藤は番組内での“お詫びと訂正”に慣れており、その経験で即座に対応できたのかもしれません」

 実際のところ安藤は富澤だけではなく、「バイキング」やフジテレビさえも守ってみせたのかもしれない。もう富澤は一生、安藤に頭が上がることはないようだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク