エンタメ

“鉄道女王”小林未来のオススメ鉄道旅(3)「小湊鐡道」気動車に揺られて昭和レトロの旅

 皆さん、初めまして!“みらてぃ”ことタレントの小林未来です。普段は「レースクイーン」や各種MCなどをメインに活動させていただいていますが、鉄道好きが高じて「UST鉄道情報局」(USTREAM)や「鉄道乙女が行く!信州発とっておきの旅」(長野朝日放送)など、「レールクイーン」として鉄道関連のお仕事をさせていただいています。

 先日、1979年から栃木県内の烏山線を走っていた気動車(キハ40形)が引退するということで見納めに行ってきました。沿線は無人駅が多く、切符はバスみたいに整理券を取るんです。やっぱりロカール線はワクワクしますよね。さて、今回はそんな気動車の旅プランをご紹介。

【小湊鐡道】

五井駅(千葉)- 上総中野駅(千葉)駅数/18駅 アクセス/東京駅からJR京葉線、内房線で約1時間 運賃/1日フリーきっぷ1800円

 日本の原風景のような田園地帯を走る小湊鐡道は、近年人気急上昇中の路線。東京から電車でわずか1時間とは思えないほど、のどかな景色が続きます。

 電化されていないので架線がなく、車窓からの風景も列車が走る姿も美しいんです。車両は国鉄キハ20系をベースにしたキハ200形で、見ていると昭和にタイムスリップしたような気分になりますね。

 養老渓谷駅ではかわいい駅ネコがお出迎え。人懐っこいのでスマホでも十分撮影できます。ネコは「いいね!」がもらえる最高の被写体。必ず写真に収めましょう。また、飯給(いたぶ)駅には世界一大きいとされるトイレがあります。開放感があって不思議な感覚なんですが、女性専用なので撮ることができるのは女性だけです(笑)。

 トトロが住んでそうということで、上総大久保駅にはトトロのイラストが描かれています。知る人ぞ知るポイントなので、ぜひチェックしてみてください。

鉄ネタ満載の小林未来のツイッターは https://twitter.com/mirai_ko

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身