スポーツ
Posted on 2017年04月16日 09:59

浅田真央の“相方”はカトパン?松岡修造?キャスター争奪でフジとテレ朝が火花

2017年04月16日 09:59

 現役引退を発表した女子フィギュアの浅田真央を巡って、すでに水面下ではスポーツキャスター争奪戦が繰り広げてられているという。

 夏には毎年座長を務めているアイスショー「THE ICE」への出演が控えており、プロスケーターとして活動するのは規定路線と見られる。しかし、来年2月の平昌五輪に浅田を絡ませたいのはどの局も同じ。とはいえやはり、フィギュア中継の実績のあるフジとテレビ朝日が一歩も二歩もリードしているようだ。

「フジは『スポーツLIFE HERO’S』でキャスターを務める加藤綾子とのWキャスターを目論んでいます。確かに、この2人が並べば華やかさは倍増するのは間違いない。しかし、浅田が低迷していたとき、フジは浅田が転倒している写真をわざわざ大映しするなど冷たい扱いをしたことで、フィギュアファンから批判を浴びました。“おいしいとこ取り”となれば、ブーイングは必至でしょう」(テレビ関係者)

 一方のテレ朝は「報道ステーション」のスポーツキャスターとして招へいする用意があるという。

「ちょうど『報ステ』のテコ入れが検討されており、司会を羽鳥慎一、解説員に橋下徹というプランがあるようです。そこに浅田を加え、こちらは松岡修造とのWスポーツキャスターを目論んでいます。熱い松岡と天然の浅田の化学反応は面白そうですが」(民放プロデューサー)

 浅田の相方はカトパンか修造か‥‥ファンが見たいのはどっち?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク