芸能
Posted on 2017年04月18日 09:59

紗栄子が「sweet」に登場するも誌面とメイキング動画の脚の長さが違いすぎ!

2017年04月18日 09:59

 モデルの紗栄子がファッション誌「sweet」5月号の表紙に登場。特集「世界で1番惑わすガール」で大胆なアンダーウェア姿を披露し、“惑わす女”を演じている。

「同誌は“惑わす女”を『純粋な一面を見せながら色っぽく、繊細でありながら大胆。色んな面を併せ持ち、無自覚に老若男女を虜にする女性』と定義。その代名詞として紗栄子が起用されました」(女性誌記者)

 ところが、「sweet」がインスタグラムにアップした紗栄子撮影メイキング動画と実際の誌面を見て“惑わされた”人たちが続出している。いったい何があったのか?

「誌面の写真では脚がすらりと伸びているのに対して、撮影動画に登場している紗栄子はどう見てもそれより短足。おそらく、誌面のほうの写真には脚を長くしてスタイルをよく見せる修正を施しているのでしょう。今や女性タレントの顔などを美肌に修正することは当たり前のように行われていますが、脚の長さまで変えてしまうのはちょっとやりすぎではないでしょうか」(前出・女性誌記者)

 ネット上でも「どうしてすぐバレるようなことをするのか」「ここまで直さないと掲載に耐えられないモデルって悲しい」「脚が短くて残念」といった悲鳴にも似た声が飛び交っている。

 世界で1番かどうかはともかく、“惑わす女”のコピーに偽りはなかったが‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク