芸能
Posted on 2017年04月25日 05:58

「アメトーーク!」出演の中居正広に「司会よりひな壇のほうが面白い」の声

2017年04月25日 05:58

 4月20日放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)に初出演した元SMAPの中居正広。「ひとり暮らし長~い芸人」として登場したアンガールズの田中卓志、ドランクドラゴンの塚地武雅、スピードワゴンの小沢一敬、フットボールアワーの岩尾望、バカリズムといった中堅どころのお笑い芸人らに交じってひな壇トークを展開した中居は「ヘタな芸人よりもはるかに面白い」と大絶賛されている。

 特に本人出演で制作された「私生活VTR」は秀逸で、中居は出前を注文する際に偽名を使い、そば屋、ピザ屋など注文する店によって「変顔パターン」を作っていると説明。その変顔のまま注文した品を受け取ることで「自分が中居正広であることを隠しているがバレてしまう」と明かし大爆笑となった。

「中居は顔全体をクシャッと中心に寄せてみたり、目を細めながら鼻の下を伸ばしてみたり、いくつかの変顔パターンをひな壇でも披露しましたが、『それはバレる』と総ツッコミでした。ネット上には中居が出演することを知らずに『アメトーーク!』を見た視聴者から『中居やるじゃん』『新人芸人より確実に面白い』といった賛辞や『司会よりひな壇のほうが面白い』と次回出演を希望する声があがっています」(テレビ誌記者)

 ジャニーズ事務所を離脱した後のシミュレーションとして、同番組のひな壇に出演したのではないかとの憶測も飛び交っている中居。今回のように魅力が存分に伝わるのであれば、メイン司会ではなく、ひな壇出演もアリなのでは?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク