芸能
Posted on 2017年04月27日 17:58

美保純が昼番組で「チェリーを装う男は嫌い」と発言、お茶の間を驚愕させていた!

2017年04月27日 17:58

 今春からスタートした生情報帯番組「ごごナマ」(NHK)が4月25日の放送で性に関する情報を取り上げ、「攻めすぎでは?」「昼からNHKがこんなことを放送するなんて」と驚きの声が上がっている。

 若者の悩みに答えるコーナーで、男性の下半身の先っちょがムケていない「皮かむり」と女性経験がない「DT」について取り上げると、出演者たちが激論を交わした。

 司会の船越英一郎は「イヤなら隠せばいい」と皮かむりとDTに対して寛容な意見。ところが美保純が衝撃的な告白をし、スタジオが騒然となった。

「美保はDTであることを隠して口説いてきた男がいると明かしたんです。なんでもその男はDTのほうが女性が喜ぶと思ってウソをついていたとか。普通、男はチェリーであることを恥に思っていて隠すケースが多いものですが‥‥」(テレビ誌ライター)

 さらに美保は「チェリーであることを楽しみにしている女性もいる。教えてあげたい人も」とDTについて語り、昼番組とは思えない内容になってしまった。

「おまけにさりげなく爆弾発言までしていたので、腰を抜かしそうになりましたよ。彼女は『ピュアなチェリーぶっておきながら実は違った』と明かしたんです。ということは、美保はその男性と一発やったことになります。その結果、DTではないとわかったわけですよね。実際はそこまで明かしていませんでしたが、誰にでも簡単に想像がつきますよね」(前出・テレビ誌ライター)

 美保は「バイキング」(フジテレビ系)や「5時に夢中!」(TOKYO MX)でもぶっちゃけトークを連発しているだけに、今後の「ごごナマ」にも期待できそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク