気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→SMAP解散余波で今が正念場 山下智久がドラマ撮影現場で見せた「異例行動」
現在、ドラマ「ボク、運命の人です。」(日本テレビ系)に、山下智久が同じジャニーズ事務所所属の亀梨和也の2番手として出演している。
もともと、2人は過去に共演した同局系ドラマ「野ブタ。をプロデュース」では同格扱いだった。
だが、山下がSMAP育ての親で同事務所を退社した元チーフプロデューサー・I女史のプロデュースを受けていたこともあり、最近ではジャニーズ事務所内での立場が微妙になっているという。
「SMAPの解散&独立騒動の渦中には、メリー喜多川副社長に呼び出されて直接、進退を問い質されたそうです。山下本人はジャニーズ残留を表明しましたが、“外様”扱いされている部分もあると思います。そもそも、メリーさんはスキャンダルが大嫌い。山下さんといえば、先日も交際中の石原さとみとのデートが報じられましたが、これまでも数多くの浮名を流していますし、“問題児”のイメージもあるのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)
そんな山下は今夏から自身が主演する人気ドラマシリーズ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」(フジテレビ系)の放送を控えており、すでに撮影はスタートしているが、同ドラマの現場に「ボク、運命の──」の台本を持ち込んでいるというのだ。
「通常、ドラマ撮影現場に他局のドラマの台本を持ち込むことなどあり得ないのですが、事務所内の立場もあり、それだけ追い込まれているということでしょう。年齢的な部分も含めて、今がまさに正念場といったところでしょうか」(前出・スポーツ紙芸能デスク)
何かとプライベートの話題が注目される山下だが、晴れてメリー副社長の信頼を得ることができるのか!?
(しおさわ かつつね)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→