芸能
Posted on 2017年05月25日 05:59

石田えりがライザップ後のグラビアを公開、ボディに「復活」の兆しが!

2017年05月25日 05:59

 今年の春先に、「ライザップ」のCMに出演した女優の石田えり。CMではややポッコリしてしまった腹部を出しつつ、ライザップでの3カ月の「肉体改造」に成功したら「全部脱ぎます」と宣言していたが、ついに、その成果が公開された。

「5月22日発売の『週刊現代』の袋とじのグラビアで、バリ島の海辺で撮影した最新カットが掲載されました。現在56歳の石田が、水着姿で、50歳から始めたというサーフィンをする姿や、屋外でシャワーを浴びるカットもありました。脱ぐと宣言していましたが、確かに、シャワーのカットでは 思い切って“脱いで”いました。そのボディは引き締まってはいるものの、かつて、映画『遠雷』(81年)や写真集『罪』(93年)などで見せたプロポーションに比べると、そこはかとなく年齢相応の肌の『柔らかさ』も伝わってきます」(芸能ライター)

 シャワーを浴びるカットでは、水着を着たことでできたと思われる日焼けの跡ものぞかせている。

「表情の多くが笑顔ですが、どれも昔の石田と変わりない若々しさを感じさせました。最近は女優の仕事があまり目立たなかった感のあった石田ですが、このグラビアをステップに映画、テレビで再び活動の場を広げていきそうです」(前出・芸能ライター)

 その時は、もちろん艶っぽいシーンに期待したいところだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク