芸能
Posted on 2017年05月25日 17:58

中居正広の“SMAP愛”をテレビ局が全カット!事務所の圧力が働いた?

2017年05月25日 17:58

 5月19日に放送されたバラエティ番組「ダウンタウンなう」(バラエティ番組)にタッキー&翼の今井翼が出演。同番組にて彼が語った中居正広のエピソードに注目が集まっている。

「今井によると、2014年に体調を崩して長期入院した際、先輩である中居が、手紙と空気清浄機を贈ってくれたと明かしました。そしてその手紙には、『神様は今お前のこと休めって言ってるんだから、しっかり休んでまた仕事しような』と殴り書きのメッセージがあったとのこと。この手紙に、精神的にも追い詰められていた今井は救われたそうです」(テレビ誌記者)

 この今井の告白が放送されると、視聴者からは「中居くん、カッコイイし優しい」「素敵な先輩だ」と賞賛の声が飛び交った。

 そんな中居は後輩だけでなく、昨年解散したSMAPへの愛もいまだ口にしているという。

「5月13日に放送された歌番組『のどじまんTHEワールド! 2017春』(日本テレビ系)にて、ある外国人がSMAPの代表曲『世界に一つだけの花』を披露しました。その際、5月23日発売の『週刊女性』によると、司会の中居は『本人に会えちゃったね。会えるもんだね。ほかの人にも会わせたかったな~』と元SMAPに関する内容を口にしたそうですが、放送ではばっさりカットされたとのこと。現在、SMAPに関して語ることが許されているのは、木村拓哉だけとも一部で言われていますから、中居の発言を電波に乗せることを事務所は認めていないのかもしれません」(芸能記者)

 この中居の言葉に、会場にいたSMAPファンからは、すすり泣きの声が聞こえてきたという。収録現場に立ち会えなかったその他のファンも、この発言をテレビで聞きたかったことだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク