芸能
Posted on 2017年06月01日 09:59

板野友美が大胆イメチェン!「超かわいい」と絶賛されたポイントとは?

2017年06月01日 09:59

 歌手で女優の板野友美が5月26日、インスタグラムに髪をカットしたことを報告する動画と写真を投稿した。カット中の動画にカット後の動画、そしてカット後の写真と3点も使って報告しているのを見ると、よほどイメチェンしたことが嬉しかったのだろう。

「カット後の動画に『じゃーん。誰って感じだよね(笑)』とコメントしています。長く伸ばしてわけていた前髪をバッサリ切って目の上にそろえる形の前髪を作ったのですが、久しぶりのヘアスタイルで板野自身も見慣れないと感じているようです。板野のイメージとはちょっと違うかもしれませんが、とてもキュートですね」(エンタメ誌ライター)

 ファンからも「びっくりした。でもちょーかわいい」「とっても似合ってる。早く会いたいな」と称賛の声が並んでいる。

「板野は5月17日に新曲『#いいね!』をリリースしたばかり。その発売記念イベントなどに向けてイメチェンしたかったのではないでしょうか。ファンの反応を見ると、大成功と言ってよさそうです」(前出・エンタメ誌ライター)

 クールな板野もいいが、キュートな「ともちん」も捨てがたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク