芸能
Posted on 2017年06月07日 09:58

今も過去の女性関係を隠さずに…ブラマヨ吉田のチョメチョメ話がすごすぎる!

2017年06月07日 09:58

“芸人が認める芸人”といえば、ブラックマヨネーズ。“ツッコミの盟主”小杉竜一と神経質の吉田敬は、「M-1グランプリ2005」の優勝を機に全国区タレントになった。折り紙つきの漫才はもちろん、公私ともに仲がいいからこそ出てくるおもしろ実話も天下一品だ。かつてお笑い専門誌で副編集長をしていたエディターは振り返る。

「関西の芸人さんらしく、女性関係までおもしろいんです。小杉さんは3股していて、吉田さんは19歳のとき、テレクラで会った60代のオバハンと大人の関係になっています(笑)。なんでも、電話では『40歳』と偽っていたその女性。待ち合わせの場所へ行くと、オバハンしかおらず、勇気を振り絞って話しかけると“ヨシ子さん”で間違いない。せっかくだからと喫茶店に行き、その後はホテルへ‥‥。事を終えたあと、有線でサザンオールスターズの『いとしのエリー』が流れてきたそうなんですが、オバハンは『これ、なんて曲?』と聞いてきた。気を遣った吉田さんは『俺も知らん』と、ジェネレーションギャップを感じさせない、完ぺきな返しをしたそうです」

 ちなみに、そのオバハンは内田裕也にそっくりだったとか。吉田の寛大さはある意味、尊敬に値する。現在は4歳の男児のパパだが、今なお、過去の女性関係はみずから暴露する。

「元カノはTRFのSAM、山崎まさよしにそっくり。亀田興毅に似ている女性を、本気で狙っていたこともあったとか。笑いのためなら、汚点の切り売りもなんのその。カッコいいですね」(前出・エディター)

 ブラマヨが息の長い芸人になれた理由が、わかる気がする。

(北村ともこ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク