気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ローラ、ネット民が「バストの先の“茶色い部分”が見えた」と大騒ぎ!
これは果たして“事故”なのか!?
ローラが6月19日、自身のインスタグラムに艶っぽ過ぎる動画を投稿したとして、注目が集まっている。
その動画は日中の街中をジムに駆け足で向かっている模様を自撮りで撮影したもので、ローラは胸の渓谷が強調されたトップスを着用していることもあり、動画を見たほとんどの人は自然と胸元に目が行ってしまうような内容となっている。
8秒ほどの動画だが、走っているためローラの胸はトップスの中で勢いよく揺れており、ネット上ではこの際にローラの大事な部分が見えていると話題になっているのだ。
「激しく揺れる胸を凝視していると、ほんの一瞬ですが、左胸のバストの先の茶色い部分がモロに見えてしまっているように見え、『バストの先っちょらしきものが見えてしまっている!』と大騒ぎになっています。このインスタ動画はすでに削除されていますが、もともと投稿から24時間で自動消滅するインスタの『ストーリー』機能からの投稿だったため、ローラ自身が削除したわけでもありません。そのため真相はわかりませんが、茶色い部分が見えたというのが、本来バストの先っちょがあるべきところに見えたこともあって“その部分”であるとネット民はすでに信じ込んでいるようですね」(エンタメ誌ライター)
すでにネット上では動画をスロー再生したものも出回っており、「ローラのはこんな色してたんだな」「ローラのあの部分が見れる時が来たとは…」「ローラ、大胆サービスをありがとう」と、男性からの歓喜の声が多く上がっているのが現状だ。
ローラといえば、先日、ある人物から裏切られたことを告白する意味深ツイートをしていた。そのモヤモヤを吹っ飛ばすために躍動感溢れるような動画を投稿したのかもしれないが、さすがにサービスし過ぎた?
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→