芸能
Posted on 2017年06月29日 17:59

ダレノガレ明美、「広辞苑」を「個人情報が載ってる本?」の赤っ恥!

2017年06月29日 17:59

 6月27日放送のクイズ番組「潜在能力テスト3時間スペシャル」(フジテレビ系)で、ダレノガレ明美が国語辞典の代名詞ともいえる「広辞苑」の存在を知らないことで周囲を驚かせる一幕があった。

 ダレノガレがとんでもない赤っ恥をかいた出題は、学生が机に向かって勉強している風景の中で、間違いの箇所を指摘せよという問題。正解は、本来右開きのはずの「広辞苑」が左開きになっているというものだった。ところが──。

「ダレノガレは『広辞苑』に着目したまでは良かったのですが、何とその間違いの理由を『国の大事な本を勝手に持ち出して読んでいるから』と解答。これには司会のオードリー・若林正恭をはじめ、別の誤答で不正解となっていたパネラーもドン引きでした」(芸能ライター)

 さらに若林がダレノガレにその解答の真意について聞くと、「広いって書いてあるから世界中の大事な個人情報が入ってるのかなと」と珍発言。若林に「ますますわからない」と困惑させていた。

「ダレノガレは2015年に放送された『めちゃ×2イケてるッ!しれっと19周年なんで目指せ問題ゼロスペシャル!!』(フジ系)内で放送された『抜き打ちテスト』でも5教科192点という史上最低点をマーク。この記録はいまだ破られていません。特に理科にいたっては100点満点中1点という、科目別歴代最下位も獲得しています。つまり、今回も期待を裏切らない活躍をしたことにはなりますね」(前出・芸能ライター)

 珍解答後も「あれ~何でだろう」と明るくリアクションしていたダレノガレ。今後もますますおバカぶりを明るく振りまき続けることだろう。

(魚住新司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク