記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→これでコメンテーター?大悟に馬鹿にされた長嶋一茂「常識力ゼロ」の赤っ恥
コメンテーターとして出演する「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)では、たびたび常識から外れたコメントを発し視聴者からブーイングを食らっている長嶋一茂氏。今回、別の番組で改めてその常識力の低さを露呈してしまった。
一茂氏は8月16日放送の「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(フジテレビ系)に出演。博多大吉、千鳥(大悟・ノブ)、かまいたち(山内健司・濱家隆一)との6人で常識力を試すテストに挑んだ。
しかし一茂氏自身、このテスト結果の順位を1位・大吉、2位・山内、3位・ノブ、5位・濱家、6位・大悟と予想。自分は4位としたものの、結果は見事、最下位となった。
しかも一茂氏の解答はどれも情報番組のコメンテーターを務めているとは思えないトンチンカンぶりで、「WBCで活躍したヌートバーの日本のミドルネームは?」との野球ネタでさえも「川崎」(正解は「達治」)として不正解。
他にも料理の「さ・し・す・せ・そ」がそれぞれ何かとの問題には「さんみ、しお味、す、せんい、そうだん」(一茂の筆記ママ)と意味不明な解答(正解は砂糖、塩、酢、醤油、味噌)。「日本三景を全て答えよ」には「みほの松原、ふじさん、白川ごう」(正解は松島、天橋立、宮島)とメチャクチャで、しまいには「23年の祝日を書けるだけ書きなさい」との問題に「クリスマス」を挙げ、ツッコミが入ると「ハワイは休みなんだよ!」と半ギレしていた。
テスト後、結果を見た大悟に「ワシより下ってなんの常識もない人間ですよ」と言われる始末で、「他局の番組に影響を…」と目を泳がせていた一茂氏。それでも「モーニングショー」では堂々と発言できるんだから、度胸は大したものだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→