芸能
Posted on 2025年05月30日 17:59

千鳥・大悟が特番で「夢の半分をかなえた」大谷翔平をめぐる大騒ぎ

2025年05月30日 17:59

大悟「ロサンゼルス行くことになってん。この番組で」 ノブ「えっ、『テレビ千鳥』で?」 大悟「うん」 ノブ「何をしに?」 大悟「大谷(翔平)見に」 ノブ「えー、『すぽると!』じゃなく?」 ここで「ロサンゼルスに行きたいんじゃ!! 1時間SP」が6月8日22時15分に放送される、とのテロップが表示された。 これは5月29日の「テレビ千鳥」(テレビ朝日系)での千鳥の2人のやりとりだ。「LA行くからキャリーケース買いたいんじゃ!!」と題する放送で明かされたのは、番組初の海外ロケ。そのためのキャリーケースを購入するのが、この日の企画だったのだ。 中学、高校と野球部に所属していたものの、高校時代最後の夏の試合で4エラーを記録したという鉄板エピソードを持つ大悟。しかし、たとえ大きな活躍はできなかったとしても(いや、むしろできなかったからこそ)、野球への愛と選手に対するリスペクトは非常に強い。とりわけ大谷翔平への憧れは相当なもので、「テレビ千鳥」の過去の放送では「一品だけ大谷翔平グッズ!!」「大谷翔平に結婚祝いを贈りたいんじゃ!!」などの企画で、いつも以上にノリノリで興奮気味な大悟が見られたものだ。 それで思い出したのだが、5月16日(日本時間17日)の「エンゼルスVSドジャース」戦において、大谷が16号ソロホームランを放った際、まんま「野球少年」の表情で興奮気味に立ち上がった大悟の姿がテレビに映り込んだと話題になっていたが、なるほど、この企画で観戦していたのか、と。 それにしても、ノブが驚いていたように、「すぽると!」(フジテレビ系)ではなく、「テレビ千鳥」で先に大谷を見に行くことになるとは…。 昨年3月31日、週末のスポーツニュース番組として8年ぶりに復活した「すぽると!」。その日曜版に、千鳥は「キャプテン」という肩書でレギュラー出演している。就任にあたって大悟は、こう話していた。 「大谷選手に会えるかも。これがスポーツニュースをやろうと思った理由。申し訳ないですが、大谷選手のサインボールを貰ったら、ワシは辞めようと思っています」 ところが、だ。その後、フジテレビ(そして、日本テレビも)が、大谷の新居を勝手に撮影した上、近隣の住人にも取材したことで大谷の怒りを買い、取材パスを凍結される事件が起きたのは周知の通り。 「すぽると!」に出ていても大谷には会えそうにないし、だったら自分の冠番組で…というパワープレーにも見えるが、大悟からすれば、今回の特番で夢の半分が叶ってしまったようなもの。そのうち「『すぽると!』を降板したいんじゃ~!」とか言い出しはしないかと気になる。 (堀江南/テレビソムリエ)
全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク