特集

「小じわ」の放置は「老け顔」に!?今すぐ始める30代からのスキンケア

Sponsored

 30代から40代の女性は、結婚や出産・育児などの経験を経ることでママ友や主婦仲間といった新しいコミュニティでのお付き合いが始まったり、そして仕事の場では経験を重ねることで責任あるポジションに就いたりと、家庭や仕事でより充実した毎日を過ごしているのではないでしょうか。

 しかし、一方では、多種多様なライフスタイルの変化とともに忙しさやストレスも増し、また、加齢による変化も加わって、心身への影響が出やすい年代でもあります。

 それが如実に表れるのが肌です。

⇒お肌は影響を受けやすい

肌のお手入れは十分ですか? 「老け顔」になってからではもう遅いんです!

「ほうれい線」「目もとのしわ」「ほほやあごのたるみ」といったワードには、思わずピクッと反応しちゃいますよね。程度の差こそあれ、女性は美に対して無関心ではいられません。見た目に影響する肌であればなおのこと。

 とはいえ、忙しさや充実した環境への安心感、あるいは加齢からのあきらめを理由に、肌のお手入れをさぼっていませんか?

 この年代特有の肌の変化は、そのまま放置しておくと状況がさらに加速してしまいます。30代にして「老け顔」なんてことにもなりかねませんし、あとになって「若さを取り戻したい!」と思っても難しくなってしまいます。だからこそ、「気づいたときがケアの始め時」なんです。

⇒今すぐはじめるお肌のケア

乾燥によるうるおいと弾力の低下が「しわ」「たるみ」をつくる

「しわ」や「たるみ」の原因は、加齢、乱れた食生活や生活習慣などさまざまありますが、スキンケアで対処できるものでいえば、「乾燥によるうるおいと弾力の低下」があります。

 肌の外側が乾燥して水分が不足すると、周囲を保護しようと角質が硬くなりますが、その過程で肌表面に小じわができてしまいます。目もとなど、皮膚の薄い部分は乾燥しやすいため、しわができやすいのです。また、肌の乾燥は、体の内側からも起こります。これは、加齢によって保湿成分であるヒアルロン酸が減少するから。こうなると、皮膚の深いところで水分が不足し、肌の弾力が低下してたるみとなるのです。

 なるほど、つまりは「しわ」や「たるみ」には、肌への保湿がポイントとなりそうです。そのためには、保湿成分の浸透力は大事ですよね。また、忙しくて十分なケアができない30代、40代にとっては、効率性も無視できません。

琥珀エキスで肌への浸透力と保湿力を高めた『ヤマノ肌 琥珀パワーエキス オールインワン美容液EX』

 日本で初めて「泥んこ美容」を紹介、美容業界のパイオニアと呼ばれた山野愛子の意思を継ぎ、700店舗以上のエステサロンを展開するヤマノグループから生まれた『ヤマノ肌 琥珀パワーエキス オールインワン美容液EX』なら、気になる「小じわ」などに直接アプローチしてくれます。

 その秘密は世界唯一の植物性宝石といわれる「琥珀」。ヤマノグループは、国立理化学研究所や筑波大学とも共同研究を行い、琥珀から「琥珀パワーエキスNO.2RE」を抽出。「皮膚ターンオーバー促進効果」と「ヒアルロン酸産生促進効果」を発見したのです。

 つまり、ヒアルロン酸をつくって肌を生まれ変わらせるということ。これを配合したのが『ヤマノ肌 琥珀パワーエキス オールインワン美容液EX』なんです。

⇒しわ・たるみのケアも大切

1本で7役、24種類の美容成分が配合されたオールインワンジェル

 さらにうれしいのは、『ヤマノ肌 琥珀パワーエキス オールインワン美容液EX』は、化粧水・美容液・乳液・クリーム・ブライトニング・下地・エイジングケアの機能を兼ね備えた「オールインワン」タイプであること。

 というのも、家事や育児、そして仕事に忙しい女性にとっては、スキンケアにもなかなか時間をかけられませんよね。だから、こんな時短アイテムが必要だったんです。

 また、「小じわ」など特定の悩みについてケアしたい場合などでは、相乗効果も期待できる「ライン使い」のケースも多いですが、「買い揃えるヒマがない」「コスト的に厳しい」といったこともクリアできます。

「オールインワンはひとつひとつの効果が弱い」という意見もありますが、美容成分を200%増量(ヤマノグループ従来品比較)、24種類の美容成分を配合することで対応しているので安心して使えます。

 この機会にぜひトライアルしてみては?

⇒『ヤマノ肌 琥珀パワーエキス オールインワン美容液EX』をもっと知りたい方は

Sponsored by山野愛子どろんこ美容.com株式会社

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身