芸能
Posted on 2017年08月10日 09:58

ヘイジャン伊野尾、「3歳まで母の胸1本」発言&「エア揉み」にファン騒然!

2017年08月10日 09:58

 8月5日放送の「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)のゲストはDJの坂上みき。彼女の悩みは、5歳の息子が自分のだけではなく他人の胸も好きすぎること。3歳の頃も、「レンタルビデオ店に連れて行っても、生の胸が見えているビデオを借りたいと私に必死に訴えていた」と告白。

 そこでMCの久本雅美が レギュラー出演者のHey!Say!JUMP・伊野尾慧に「(3歳のころ)どうだった?」と質問。すると彼は、「ボク、3歳の時には他人のおっぱいには目覚めてなかったと思います。お母さん1本でした」と真面目に解答。

 この大胆すぎる「おっぱい話」にSNS上では、「伊野尾さんのおっぱい話おもろい」「伊野尾くんおっぱい好きだなー」「伊野尾くんは何歳の時に他人のおっぱいに目覚めたのですか? 先生怒らないんで正直に答えなさい」「今バイトの休憩中なんですけど伊野尾くんまたお昼の番組でおっぱいおっぱい言ってたんですか? 早く見たくてたまらないので早急に家に帰らせてください」などと大盛り上がり。

 しかし、おっぱいの数が「1本」ではないと思い直した伊野尾は、「あっ2本か」と素のままつぶやき、両手でおっぱいを揉むようなジェスチャーをし、いとうあさこに気づかれ、ツッコまれていた。これにも視聴者は「伊野尾さんたら、その手もいけません」「伊野尾がエアでおっぱい揉んだ」などと反応していた。

「伊野尾の魅力は、ジャニーズでありながら、久本など周りからイジり倒されるところです。最近はゲストの絡みも自然になってきて、腕が上がってきている印象があります」(テレビ誌記者)

 いずれにしても、次におっぱい話をする時の伊野尾にご注目!?

(魚住新司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク