芸能
Posted on 2017年09月07日 05:59

さすが壇蜜!チラチラ見えた“白いモノ”が醸し出す「やつれた艶めき」

2017年09月07日 05:59

 9月3日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演した壇蜜。左隣に座る初登場の16歳で「第2のにこるん」と呼ばれている浪花ほのかが、金髪にレインボーカラーのTシャツといった若さを主張するかのようなコーディネートだったのに対し、壇蜜はベージュのノースリーブワンピースに黒髪という落ち着いたコーディネートで大人の魅力を漂わせていた。さらにこの日は、チラチラと見え隠れしたあの白いモノが壇蜜に「やつれた艶めき」を感じさせたとネットで話題になっている。

「壇蜜の向かって左側の髪に白髪1本が見えていたんです。髪を耳にかけ直す癖がある壇蜜ですが、そのたびにチラチラと白髪が動き、染めたりパーマをかけたりしていない黒髪ストレートとのコントラストに大人の艶っぽさを感じました。壇蜜は14年7月期放送の主演ドラマ『アラサーちゃん 無修正』(テレビ東京系)の記者会見の席で『アラサーになって変わったことは、増える白髪と二徹(2日連続徹夜)はキツイですね』と悩みを明かし、それまでの“別世界のきれいなお姉さん”といったイメージから親近感を抱かれるようになってファン層を広げました。今回は言葉でなく視覚で白髪の存在を教えてくれたので、ますます親近感を抱かれるのと同時に『隙』が見えたことで劣情を覚える男性も多いのでは」(テレビ誌ライター)

 白髪1本まで魅力的に見せてしまう壇蜜に脱帽だ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク