芸能
Posted on 2017年09月13日 09:59

ノブコブ徳井が明かした渡辺直美「リアルポジティブシンキング」に驚きの声!

2017年09月13日 09:59

 9月7日深夜に放送された「内村てらす」(日本テレビ系)で「若手女芸人86名が選ぶ憧れの女芸人」のトップを獲得した渡辺直美。2位のお笑いコンビ・ハリセンボン近藤春菜とは大差をつけての結果となった。

 これに対し、お笑いコンビ・平成ノブシコブシ徳井健太は「(渡辺)直美はできないと思ったことはないんだって」と明かし、「ドラマに出たい、主演がいい、いちばん視聴率獲りたい、海外行きたい、英語勉強しようって言ってきて全部実現させてる」と渡辺のリアルポジティブシンキングを具体的に説明した。

「番組ではゲストのお笑いコンビ・オアシズ光浦靖子が『コメディアンっぽくない。スターっぽい』といえば、MCの内村光良も『エンターテイナー』と表現し、芸人の間で渡辺がうらやましがられている現状がよくわかりました。7月18日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)に出演した渡辺は、海外の芸能界はゴシップからも明るさを感じ、自己啓発本に匹敵するほどの元気をもらえるが、日本の芸能界は『ちょっとでもミスったら這い上がるチャンスも与えない』と苦言を呈していましたから、渡辺人気の理由はポジティブシンキングだけでなく、このドライな考え方にもありそうです」(女性誌記者)

 ドラマ「カンナさーん!」(TBS系)では、スキャンダルの渦中にいる斉藤由貴と共演している渡辺。もしかすると渡辺は斉藤からも何かを学び取っているかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク