芸能
Posted on 2017年09月14日 05:59

ダレノガレ明美に対抗!?菜々緒がトレ動画10本一挙公開で艶っぽさNo.1は?

2017年09月14日 05:59

 女優の菜々緒が9月10日、10本ものトレーニング動画をインスタグラムで公開した。

「彼女は以前からよくトレーニング動画を公開しています。体にぴったりとフィットしたスパッツにスポブラというスタイルで、大変艶っぽいことから楽しみにしている人も多い。また腰を上下させたりと夜の営みを思わせる動画もあり、とても興奮させられます。頻繁に投稿していますが、それにしても、一気に10本もの動画を公開したのは初めて。理由はわかりませんが、同じくトレーニング動画を公開しているダレノガレ明美に対抗したのかもしれませんね」(週刊誌記者)

 今回の10本も艶シーンがいっぱい。胸を張る場面でバストのラインがはっきりと浮かび上がるなんていうのは序の口。ツルツルのワキがモロ見えになるシーンもある。中でもおすすめは6本目の動画だと、この週刊誌記者は言う。

「この動画で菜々緒はスクワットの一種のような運動をしています。屈伸するのに合わせて、両手で持ったダンベルを股の下から胸の高さまで持ち上げるトレーニングです。彼女の姿を後ろから撮影しているため、臀部を突き出すようなポーズになり、腰のラインが手に取るようにわかります。ヒップの肉が震えるようにしてキュッと締まる場面は生つばものですね。こんな締め付け動画がタダで見られるなんてありがたいものです」(前出・週刊誌記者)

 この勢いだと、今後もますます艶度を増した動画が公開されそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク