芸能
Posted on 2017年09月15日 05:59

高島礼子、重度の「買い物依存」状態の原因は高知東生との離婚ロス!?

2017年09月15日 05:59

 女優の高島礼子が9月6日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に「心配症系完璧主義者」として出演。目に付いたものを何でも購入しては、ストックする困ったちゃんぶりをさらけ出した。

「高島が密着取材に応じて、番組スタッフと訪れたのは、毎週必ず来店するという自宅近くのホームセンターでした。オープナーを買うため来店したが、なぜかお目当てのものを探すことなく、お値引き品を次々キャッチ。除湿剤9個セット448円がいかにお買い得か熱弁をふるい、即買いしたかと思えば自宅にハサミを30本持っているのに、新しいものを買うなど、行動が理解不能でした。さらに目についたものを手当たり次第、値段も見ずにカートにポンポン投げ込んで、使い捨てコップ、100本入りの割り箸、9.5kg入り『猫用トイレ砂』を5袋、『あると安心』と非常食を16個も買いまくっていました。『常に見えることが安心する』と言って、通算8個目の時計を購入するなど、明らかに妙なハイテンションぶり。結局2時間半かかって41品を購入、しめて3万160円分も買っていました」(テレビ誌記者)

 こんな高島が高知東生と離婚したのは、昨夏のこと。愛の巣だった世田谷の3億円豪邸は今年7月に売却完了。高島は愛猫2匹とバツイチ独身生活を続けている。今回買ったものは生活必需品ではあるが、なくてもすぐ困るたぐいのものではない。というより、手間ヒマかけて大金を投じる理由がわからない。ひょっとしてストレスをためこんでいるのではないのか。

「高島は、かつては主演映画、主演ドラマと引っ張りだこの人気で、CMにも多数出演していました。ところが、高知の不祥事、離婚などを経て、好感度はガタ落ち。仕事は先細りして、主な活躍の場は商業演劇となっています。10月6日からの主演舞台『おんなの家』も、橋田寿賀子作、石井ふく子演出の人気コンビだからこそ大量動員が見込める出し物で、座長の高島にそれほどの集客力はない。そういったもろもろの憂さ晴らしで、買い物にのめり込んでしまったように見えるんですよ」(女性誌記者)

 とはいえ、この買い物依存状態は、相当重度のようだ。他に発散できるものを何とか見つけてほしい気持ちにさせられてしまう痛々しさなのである。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク