芸能
Posted on 2017年10月11日 09:58

広末涼子、37歳の見た目が「年相応?」「奇跡?」で大論争勃発のワケ!

2017年10月11日 09:58

 10月4日に放送された「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に広末涼子が出演し過去の引退危機などを明かし話題となったが、そんな彼女を紹介する際に使われた「奇跡の37歳」というフレーズをめぐって今、ネット上で熱い議論が交わされているという。

「彼女は1980年生まれの37歳。この日は、同い年の佐藤仁美、ピースの又吉直樹も一緒に出演していました。視聴者は、広末と佐藤が“タメ”であることに驚いていました」(芸能記者)

 それもそのはず、佐藤は1995年のホリプロスカウトキャラバンで、4万人の中からグランプリに輝いた、スターの卵。デビュー当時はその名に恥じぬ活躍をし、水着写真集も出版していたが、気づけば今のように声も酒やけし、激太り。この日、番組で隣にいた広末とのスタイルの違いに驚いていた人も多かったようだ。

 そして番組では広末のことを「ウソみたいな透明感、奇跡の37歳」という触れ込みで紹介していた。

 実際にSNS上では、「広末涼子って37でこの透明感とか奇跡だな」「テレビ見てるんだけど広末涼子さんが奇跡的に可愛い」と、37歳にもかからず高い透明感を放っていることに対する称賛の声があがっていた。

 しかし一方で、「現在の37歳はみんな若いし綺麗ですよ。いつの時代と比較してます?」「広末涼子少し太ったのかなぁ? 髪型かな…? 役作りかわからないけど年相応に見えてきたかも」といった書き込みも散見された。つまり「奇跡の37歳」は、“言いすぎ”“大げさ”という意見だ。

 でも、もしアナタの目の前にヒロスエが現れて誘惑してきたら、「年相応」と言い切り、断る自信はおありだろうか?

(魚住新司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク