芸能
Posted on 2017年10月30日 09:58

橋下徹「ネット番組」で政界復帰に未練タラタラ!

2017年10月30日 09:58

 10月26日にネット配信サービス「AbemaTV」で生番組「橋下徹の即リプ!」がスタートし、話題となっている。

 9月末に終了した「橋下×羽鳥の番組」(テレビ朝日系)に次いで、橋下氏がレギュラー出演する同番組。

 第1回の放送では、このところ橋下氏が厳しく批判している日本維新の会の丸山穂高衆院議員に対し、番組公式ツイッターでメッセージを送信。

 さらには視聴者の質問に答える形で、故・やしきたかじんとの思い出話などを披露した。

 一昨年末に政界を引退した橋下氏だが、同番組では政界復帰についても言及。

「腹が立ってどうしようもない、誰もやってくれないという話になれば、やっぱり燃えるかもしれない」と復帰の可能性をほのめかした。

 第2回以降も注目が集まること必至の同番組だが、橋下氏を心配する声も。

「番組自体はものすごく面白かったのですが、いずれ橋下さんが『政治生命が完全に絶たれる失言』をしてしまうのではないかと気が気でないですね」と語るのはフリージャーナリスト。

「彼の政界復帰を願っている人が少なからずいるだけに、本当に気をつけて貰いたいのですが、第1回放送を見て『いつ大失言が飛び出してもおかしくない』と思いました」

 なぜそこまで橋下氏の失言を危惧するのか?

「お酒を飲みながら進行するのですが、ウイスキーをロックでがぶ飲みして橋下さんがベロベロなんです。収録ならまだしも、生でここまで酔っ払うのは危険極まりないですよ」

 同番組で橋下氏に危惧される大失言。ウイスキーの減り方にも注目したい。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク