芸能
Posted on 2017年10月30日 17:58

また交通事故!インパルス堤下「酩酊動画」が示す“心身の重大問題”

2017年10月30日 17:58

 10月27日、インパルスの堤下敦が神奈川県内でゴミ収集車との衝突事故を起こし、男性2人に軽症を負わせた。

 堤下といえば、今年6月に睡眠薬を服用した状態で運転し、電柱に衝突する事故を起こしたばかり。

 たび重なる事故に半年を超える長期間の謹慎が見込まれるなど、騒動の余波は広がるばかりだが、業界内からは「やっぱりか」の声であふれているようだ。

「堤下が“2度目”をやらかすことを予想していた人間は相当いたと思いますよ」と明かすのはお笑い関係者である。

「6月の件で、当人は本当に落ち込んでいて反省していました。それを踏まえ、今回の事故で彼の心身に重大な問題が生じていることが明らかになったのではないでしょうか」

 堤下が抱える“心身の重大な問題”について「相当前から予兆があった」と語るこの関係者は「あらためて注目が集まっている映像があるんです」と話す。

 その映像とは「2015年にネットで生配信した動画」。

「彼は『ツイキャス』というライブ配信サービスで動画を生配信していたのですが、とにかく酩酊していてひどい有様なんです。当時も『泥酔して一般女性に暴言を吐いた』と一部で話題になったことがありましたが、問題の根は深い。2回の事故との関連が各所に見受けられるんですよ」

 問題の映像について「単に酔っているだけではなく、堤下本人が『眠れないんだよね』とつぶやいていて、睡眠障害をほのめかしているんです。当時、吉本の中にも『睡眠薬と酒を“チャンポン”した状態で動画を配信したんじゃないか』という声もあった。深刻な睡眠障害を抱えているとしたら、昼間に事故を起こすほどの集中力不足に陥ってもおかしくありません」(前出・お笑い関係者)

 今回は、短期間に二度の事故を起こしてしまったインパルス堤下。当面、復帰は難しそうだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク