気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→元「アイドリング!!!」大川藍&朝日奈央、友情巡り口論でW号泣の一部始終
これはどう見ても、親友ではない!?
元「アイドリング!!!」の大川藍と朝日奈央が10月27日放送のネット番組「必殺!バカリズム地獄」(AbemaTV)に出演。友情のもつれで、双方が号泣した。
グループ卒業後も仲が良いという2人だが、先日3カ月ぶりに2人で遊ぶ機会があり、大川が朝日を自宅に招いた話を大川が披露。
何でも大川としては久々の再会で、新しく飼い始めた猫を紹介した後、食べたり飲んだりして近況報告をするつもりだったのに、朝日は約2時間滞在ののちに帰宅し、ショックだったとのこと。さらに朝日が「アイドリング!!!」で仲の良かったメンバーらと遊びに行った際、大川だけ誘わなかったということについても言及。その理由について朝日は「マジで(その頃大川が)落ち込んでいたんですよ。そんな子を誘えるか!」と釈明。ただ、大川は「落ち込んでいたら、なおさら勇気づけようと普通は思うと思うんです」と、言い争いは過熱。やがて朝日は「藍は趣味が合わない」と、決定的な一言を放つ。すると、たちまち大川は大粒の涙を流し号泣し、そんな大川からもらい泣きして朝日も大泣きする展開に。以後、泣きながら言い争うもことごとく意見は食い違い続けた。
この「ガチ泣き」の討論に、ネットでは「うわ~これ、絶対、仲が悪いヤツじゃん」「定番の女の上辺だけの友情だな」「多分、この2人は相性が悪いんだろうな」と、2人が本当に不仲だと確信する声が多数見られた。
「相手がメンタル的に弱っている時に遊びに誘うかどうかの判断は人それぞれでしょうが、2人の一連のやり取りを見て『仲がいい』は疑わしくなりましたね。大川は『(朝日が)3カ月ぶりぐらいにようやく会ってくれた』と話していましたが、そこまで超売れっ子というわけでもない朝日が、3カ月も予定が合わなかったとは正直疑問です。それ以外にも朝日が顔が大きいので、小顔の大川は「(今日は)奈央と一緒にいるからよけい(小さく見える)」と言えば、朝日は大川が可愛いこぶった関西弁を使うと指摘すると言う具合。バラエティ的には面白いですが、こうしたイジり合いで本気でイラ立ち不仲につながることも女性タレントにはありがちですから心配です。朝日が大川に『(番組など)何も知らないところでずっと(大川に)グチグチ言われてて、言い返したかった』と漏らしたのは、本当に真に迫っていて完全に黄信号ですよ。過去に『アイドリング!!!』の冠番組でMCを務めたバカリズムは2人のやり取りに終始困惑気味でしたね」(エンタメ誌ライター)
今回はお互いに本音をさらけ出し、一応は番組的に仲直りをしたが、2人の間の誤解が解けたというよりは、さらに亀裂が入ったことは間違いなさそうだ。
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→