気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→乃木坂46、YOSHIKIからの大絶賛にファンが歓喜!
やはりこの人が褒めてくれるのは嬉しい。
X JAPANのリーダー・YOSHIKIが、11月20日にインターネットで生配信されたニコニコ生放送「YOSHIKI CHANNEL」で、乃木坂46を絶賛し、乃木坂ファンの中で大きな話題となっている。この日の放送では同日にYOSHIKIが52歳の誕生日で「BIRTHDAY SPECIAL」と題し、ゲストにはGACKTを迎えてトークを展開。その中で9月放送回の同番組に、乃木坂の生駒里奈と高山一実が出演していた縁もあり生駒、高山がVTR出演し、YOSHIKIにお祝いのメッセージを送り、YOSHIKIを喜ばせた。9月出演時は乃木坂が東京ドーム公演前であったが、YOSHIKIは、もしタイミングが合って自分が日本にいれば、東京ドームに駆け付けると約束していた。番組では、結局日本に帰ることができず、足を運べなかったことを残念そうに報告していた。こちらについてはファンにとっても残念なところではある。ところが、続けてYOSHIKIは乃木坂についての印象を語り出したのだが、それが乃木坂や乃木坂ファンにとってはたまらなく嬉しいものだった。
「YOSHIKIは生駒と高山と共演したのが乃木坂との初絡みだったようですが、その放送回を振り返ったYOSHIKIは『乃木坂の人たちって、何て言うんですかね? 売れているのがわかる。努力してるし、その努力を見せずに(頑張っているし)、礼儀正しい』と、2人の謙虚な姿勢を絶賛。そのうえで、『何か見習わなきゃいけないなと思った』という言葉も出るほど、その立ち居振る舞いが素晴らしかったと説明していたんです。YOSHIKIがしっかり話したことがあるのは生駒と高山の2人だけですから、それが全員に共通するとまではYOSHIKIも思っていないでしょうが、多くのグループ外の仕事を経験しており、乃木坂の中でも礼儀を重んじるタイプであることが伝わってくる生駒と高山をチョイスしてYOSHIKIと共演させたのが奏功したんでしょう。また、YOSHIKIは、次回、乃木坂が東京ドームで公演する時には今度こそぜひ行きたいと話し、GACKTを誘っていました。1回、東京ドーム公演ができたからといって2回、3回とできるほど、甘いものではありませんが、乃木坂であればすぐ2回目の機会が訪れると確信しての発言ともとれ、ファンとしては嬉しいばかりですよね」(アイドル誌ライター)
乃木坂ファンからは「さすが生駒ちゃんとかずみん! めっちゃ好印象じゃん」「YOSHIKIが味方についてくれれば怖いものなしだよな」「仮にお世辞だとしても、レジェンドのこの言葉は嬉しい」「次の東京ドームでは、YOSHIKIとのコラボを本気で期待してます」など、喜びのコメントが連打された。東京ドーム公演では最前列でペンライトを振って、応援したいと話していただけに、次回の東京ドーム公演ではそのあたりにも注目したいところだ。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→