芸能

松村邦洋、体重だけでなく芸の腕前も“減量”していたことが判明した夜!

 11月27日放送の「名医のTHE太鼓判!」(TBS系)に8カ月で30kgのダイエットに成功したタレント・松村邦洋が出演。体型激変の秘密を語った。松村といえば、2009年の東京マラソンに出場中に急性心筋梗塞で心肺停止し、今年1月のライザップのCM出演に際し専属トレーナーのもと110kgの体重を80kgまで減量させ話題となった。番組では、4年前と現在の松村の数値を比較。血糖値が116から82、体脂肪率は40%から26%と大幅改善されたことを紹介されたうえで、リバウンドしないために日々心掛けている私生活に密着した。

 まず食生活は、かつて腹が減れば多い時で1日10回コンビニに行く生活で空だった冷蔵庫の中が、今は納豆やもずく、ヨーグルトなどが収められ、自炊もする。また、以前は外食も多く、常連の寿司屋で大好物の海鮮丼を食べていた映像では、休まず口に箸を運び、飲み込むように大盛りを2分で完食。それが現在では、きりたんぽ鍋のスープに炭水化物であるきりたんぽの代わりに野菜やキノコをたっぷり入れ、満足感を得るためコンビニのサラダチキンを加えて食べる。かなりの量でも150kcalで、海鮮丼の750kcalに比べると5分の1だ。食べる時も目を閉じしっかり味わうように50回以上噛み続けようやく飲み込んだ。食事時間は15倍になっていた。

 仕事先でも、まず楽屋のお菓子を隠し、ロケ弁当もご飯やポテサラなどの炭水化物は取り除き糖質制限、代わりに持参した豆腐とインスタント味噌汁でボリューム感は変えずにカロリー300kcalカット。おコメだと思って食べれば、豆腐でも耐えられるというのがポイントだとか。続いて運動は、自宅でウエストの引き締め効果が期待できて、太っている頃はわずか5回で息切れしていた素振りを40回ほどこなす。ウォーキングも日課にし、公園では全身の筋肉を使う有酸素運動の縄跳び。二重飛びもできるようになった。

 このような姿勢を見せて、番組MCのアンジャッシュや山瀬まみらを驚かせた松村だが、「痩せて一番変わったことは、行方不明だった“首”が“見つかった”こと。そして、東野幸治さんのものマネも急にできるようになった」と言いつつ、マネをした時のことだ。

 あれっ、あまり似ていない。出演者から「ものマネのクオリティが下がったんじゃない?」とヤユされて、得意の貴乃花親方のマネをするも、声が小さい。最後には「ダンカン、バカ野郎」とビートたけしのものマネをしながら二重跳びをしたが、やはりキレに欠けた。笑いも“ダイエット”されていたのだ。

 まさか体重と面白さが連動しているわけではないだろうが、ダイエットに夢中になり、芸を磨くのがおろそかになりませんように。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件