社会

NHK大河「西郷どん」スタートで幕末「維新の傑物」新説がアツい!

 NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」が1月7日にスタートした。そこで改めて興味がわいてくるのが、幕末に活躍した人物たちの意外な人間模様の「新説」の数々だろう。例えば、「西郷どん」その人である西郷隆盛は結構な気分屋だとか、大久保利通とはボーイズラブ的な関係にあったという説もあるという。1月9日発売の週刊アサヒ芸能1月18日号では、歴史研究家・河合敦先生と「歴ドル」美甘子が「維新の傑物たち」のウラ・オモテを熱く語りあっている。

「西郷さんと大久保利通のちょっと仲いい感じとか、ボーイズラブ的ところもあるという噂が聞こえてきたりして…」(美甘子)

「薩摩では、年長者が年下の者たちの面倒を見るという教育制度が昔からあり…」(河合氏)

 あの西郷と大久保がボーイズラブ?歴史背景からの考えられる説とはいえ、それぞれ西郷、大久保に扮する鈴木亮平と瑛太の顔がチラついてしまう。

 また、折しも「龍馬が教科書から消える」との報道があり、幕末周辺を巡る話題もにぎやかな昨今。歴史通の2人が縦横に語るのは、以下のような歴史語りだ。

●「龍馬が教科書から消える」は本当か?

●新たに発見された手紙に初めて登場する言葉とは?

●龍馬暗殺の「実行犯」とその「黒幕」を明かす!

●龍馬を大好きだった陸奥宗光の奥さんがとんでもなく美人!

●勝海舟は奥さんと、「本妻でない妻」と一緒に、どのように寝ていたか?

 などなど。

「大久保がいなかったら西郷さんはどんどん暴走してたいへんなことになっていたかも知れませんね」(美甘子)

「西郷っていう人は、けっこう気分屋さんで、江戸を攻める強硬派だったはずなのに勝と会談して江戸を攻撃せず慶喜の首もとらないということをその場で約束してしまい、京都に戻って大久保に話すんですが…」(河合氏)

 いつしか、西郷と大久保は征韓論を巡って激しく対立。敗れた西郷は下野して…。人望の西郷に、絶対ぶれずに近代化の礎を築く大久保という、ともに鹿児島出身の2人を含む幕末人間模様のエピソードがテンコ盛りの歴史語りを堪能すれば、大河ドラマ「西郷どん」も10倍楽しめそうだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
阿部慎之助は「戦犯扱い筆頭」元木大介は原監督と「亀裂」ダメ巨人で始まるコーチ陣大粛清
2
高木豊が原監督に緊急提言!巨人に足りないのはリーダー「でも岡本和真ではなく…」
3
「桑田派」巨人・大勢をにわか仕立てで潰す気か!「桑田真澄を1軍投手コーチに戻せ」という投手陣の叫び
4
ロンブー淳がアンチに「直接話そう」公開した携帯電話番号にかけたら「生配信」されるかも
5
今年のプロ野球ドラフトは「大学生投手の大豊作」で花巻東・佐々木麟太郎を敬遠する球団が出た