芸能

NHK大河「べらぼう」一糸まとわぬ出演シーンの女優が激白した「撮影現場」一部始終

 江戸時代のメディア王こと蔦屋重三郎の生涯を横浜流星が演じる、2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。初回視聴率は12.6%(世帯平均、関東地区)と、大河史上ワーストを記録してしまったが、別の意味で物議を醸したのが「4人の女性の一糸まとわぬシーン」だった。

 吉原の遊郭で火付けをしたかどで4人の遊女が捕まり、殺された挙げ句に着物を全て剥ぎ取られた状態で打ち捨てられる。遊女たちはうつ伏せの状態とはいえスッポンポンで、お尻がバッチリ映っていた。

 そんなハードな役を演じた4人の女性うち、セリフがあり、横浜らとの絡みもあった女郎の朝顔を演じたのは愛希れいか。2018年まで月組娘役のトップとして宝塚歌劇団に所属していた、元タカラジェンヌだ。

 そして残りの3人は吉高寧々、藤かんな、与田りんという現役艶系女優。大河ドラマに出演というセンセーショナルさは驚くばかりだが、そのうちのひとり、藤が現場の詳細を「週刊新潮」で語っている。

 それによると、出演依頼があったのは昨年夏。藤が所属するプロダクションにNHKから「髪の長い女性をキャスティングできないか」とのオファーがあり、藤ら3人が選ばれた。

 撮影は9月に鎌倉の寺で行われ、朝4時に集合。わずか2分30秒ほどのシーンのために、7時間もうつぶせになっていたという。

 女優の肌を晒さないぞというスタッフの気遣いや、女優をいたわる横浜の言動に感激したという藤だが、逆に心配の種もできた。

 藤は普段、大河や朝ドラの感想を両親とLINEでやりとりしているが、この日の放送については何も反応がない。藤はまだ両親に何の仕事をしているかを打ち明けておらず、「親バレ」を心配しているのだ。ネットニュースなどが両親の目に触れれば、仕事の内容が知られてしまう可能性はあろう。

 藤はこれが、両親に仕事について話す機会だととらえ、覚悟を決めているのだとか。大河出演が彼女にとって、いい転機となってほしい。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身