芸能

虫嫌いの松本潤にカマキリ姿で説教した香川照之の「本気」!

 やはり芸能界イチの虫好き俳優であることが証明された瞬間だった。1月4日に放送された「櫻井・有吉THE 夜会 2時間SP」(TBS系)に俳優の香川照之が出演。みずからの冠番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」(NHK・Eテレ)で着用しているカマキリの着ぐるみ姿で登場し、虫嫌いだという嵐・松本潤に、虫の素晴らしさを語り聞かせたのだ。

「今回香川が同番組にやってきたのは、松本とともに出演している同系ドラマ『99.9─刑事専門弁護士─ SEASONII』の番宣のため。ですが、松本が大の虫嫌いであることから、あえてカマキリの着ぐるみ姿でやってきて、その虫嫌いを正そうと熱弁していました」(芸能ライター)

 香川の虫好きは有名である。そもそも彼がEテレで虫番組を持ったのも、この番組でEテレで番組をやらせてほしいと語ったのを偶然Eテレのプロデューサーが見ていたのがきっかけ。去年10月の初回放送以来、順調にオンエアを重ねて今年1月1日で5回を数えた。

「ある回では時速70キロで飛ぶギンヤンマを体感するため、バレーボールマシンから飛ばされる同じスピードのバレーボールを受け止めていました。さらにそのギンヤンマの急旋回を体験するためにスタントカーに乗り、同じようにスピンを味わうなど、体を張った授業も好評です。虫が卵から幼虫、そしてさなぎ、成虫へと態を変えることを“変態”といいますが、香川は、現在ブレーク中の加藤一二三・九段を例に挙げて解説していました」(前出・芸能ライター)

 そんな虫への愛が強い香川にとって、虫が嫌いな松本はどうしても許せなかったようだ。蛾がまき散らす鱗粉がダメで、撮影中に部屋に入ってきた蛾を自分では外に出すことができず、木村文乃に任せたり、カマキリも持てない松本に、説教を始めたのである。

「そもそも松本が虫嫌いになったのも、虫取りに出かけた時に刺され、以来虫を触ろうとしても“かゆみ”が出るようになったことが原因のようです。でも香川は、『それは人間としての思い上がりなんだよ!昆虫は小さくて偉くない、人間が偉いという思い上がりからくる“かゆみ”なんだ』と激高。さらに『昆虫は何億年も前にこの地球を一回支配して、我々の婚姻関係とか社会性はすべて、すでに昆虫がやっている。だからご先祖様みたいなもんなんだよ。噛まれたらありがたいんだ』と説教していました」(前出・芸能ライター)

 松本は、「正月早々怒られるんだ…」と苦笑いしていたが、いずれにしても香川の虫への愛は本物のようだ。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件